解決済み
環境ISOでの質問です。 内部監査員の資格として、外部の内部監査員研修合格又は3年間の環境活動になっています。個人的には3年間の環境活動では環境活動を理解していると思いますが、内部監査員としての 理解があるか疑問です。 また、内部監査員の資格で外部に講習に行ったものが、先生役となり内部監査員を育成している企業や良い資料がありましたら、教えてください。 (外部に行ったほうが、刺激になり、演習もできるので、良いかと思いますが、 コスト削減で研修は難しい状況ですので)
850閲覧
内部監査員の外部講習を受けた人に先生になってもらい、社内で内部監査員を育成するという方法は得策ではありません。 それよりも、当該現場において環境汚染や健康被害を引き起こさないために何をどう管理(あるいは監視)したらいいか、適用される法令についてその遵守事項や規制値は何か、これらを熟知している人に監査をさせればいいのです。そして、その人に先生になってもらって、そうしたスキルを持つ人を増やせばいいのです。 ISO14001規格に関する知識はなくてもかまいませんし、そもそも内部監査員を養成する必然性がありません。(ISO14001規格にそのような要求事項はないので) 環境汚染防止と法令遵守のスキル・経験はあるがISO14001規格についてはまったく無知のAさんと、ISO14001規格は熟知しているものの現場の管理スキル・経験がゼロのBさんがいるとします。監査を命じるとしたら、どっちの人にしますか? Aさんを選ぶのが当たり前ではないですか?
< 質問に関する求人 >
内部監査(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る