教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分が情けなくなりました。 前回の質問(と言うか、ご相談させて頂きました) と、被るところがありますが、ご容赦下…

自分が情けなくなりました。 前回の質問(と言うか、ご相談させて頂きました) と、被るところがありますが、ご容赦下さい。 知り合いに誘われて、保険会社に就職しました。 自分の中から沸き上がって来たものは、 「誘った人が無責任」 「イヤな奴がいる」 「私には合っていない」 等々、不満と愚痴、言い訳ばかりでした。 ただ、御指摘頂いたように、決して自分に向いているものではありません。 しかし、キツイ御指摘も頂きまして、 「何でも人のせいにして、自分には何の責任もないかの如くの姿勢、人間関係で転びっぱなしなのでは」 と言った御指摘にかなりハッとさせられたのは確かです。 私は常に、周囲から反感を買わないよう、波風を立てないよう、とビクビクしている人間です。ですから、思いがけない酷い(と、私は受け取ってしまう)言葉をぶつけられると、すぐに「何だ、あの人間は、最低のレベルだな」と思ってしまいます。 最低なのは、周囲にいる何人かの 「私にとって身勝手としか思えない人」 ではなく、自分というものを持たない、人の態度に右往左往して終いには被害者意識で文句や愚痴を言い続ける自分自身だったのです。 あえて今回、「向いていない」であろう保険会社で、頑張ってみようと思いました。 「あれ、辞めようと思います」って返していたでしょ?と、これまた反感を買ってしまいそうですが、自分の根本から叩き直すつもりでやってみるつもりです。 今でも、「ノーと言えない優柔不断な自分」「何とか口実を考えて逃げようとする自分」 が、自分の中に胡座をかいているのがハッキリと分かります。 長くなってしまうので、イキナリ結論から書いてしまいますが、要は私という人間は自立していない人間の典型だと思うのです。 「だから何なの」と言われてしまいそうですが、このような情けない自分に、何かキツイ一言をお願いします。 「バカじゃなくないの」 「勝手にやってろ」 のようなご意見でも構いませんので、なるべく具体的にお願いいたします。 依頼心強いね?と思われて当然のアホ丸だしなご相談ですが、よろしくお願いします。 また、「アナタみたいな状態の人には、こういう本がオススメですよ」 とかございましたら凄く嬉しいです。 ちなみに本日は勝手に悩みすぎて嘔吐が止まらなくなり、上司が 「頼むから帰って休んで下さい」と 真っ青になって帰された次第です。 情けない人間ですが、アドバイスありましたら・・・。

続きを読む

58閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    よく知られてると思いますが、保険外交というのは人を使い捨てにする仕事だと思います。 一人の人間の親類・知人などの人脈を早めに使わせて、これ以上契約を取れないと思える人間は辞めてもらったほうがいいといった体質だと思います。 自動車セールスマンなども同じで人脈を使わせるため入れ替わりが激しいものと聞いています。 頑張るのも良いですが、あまり無理はしないようにした方が良いと思いますよ。 あと人脈の件で言えば、あえて小出しにすれば長く努められるかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる