教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いきなりすみません。 某窓口に内々定を頂きました。 男ですが、面接の際には窓口営業でよかったよね? と言われました…

いきなりすみません。 某窓口に内々定を頂きました。 男ですが、面接の際には窓口営業でよかったよね? と言われました。 窓口には部や課があったり、新制度で細かく変更というのはあるのでしょうか。 ご存じでしたらお願いします。

続きを読む

280閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご採用おめでとうございます。 窓口は旧郵便局会社(略称 局会社)と呼ばれており、同じ窓口でも大きく分けて二通りあります。 ひとつは、規模の小さい郵便局(旧特定局・現窓口局)で、世襲が多い無能な局長(特定局長)のもと、郵便・貯金・保険・共通をマルチにこなす役割です。 もうひとつは、規模の大きい郵便局(旧普通局・現渉外局)で、パワハラ上等な副局長・部長の指示のもと、窓口営業部と呼ばれる部署で郵便・貯金・保険の中から欠員に応じ与えられた任務をほぼ専門的に行うようになります。 まれに、お客様サービス部に配置され、渉外係り(保険の外務員)が募集した書類を精査する役目を仰せつかる場合がありますがレアケースです。 以上二つの配置が考えられますが、新制度での変更は「新一般職扱い」で採用されたのであれば、地域基幹職を目指すルートがあるぐらいで大きな変更はありません。 基本的に窓口要員は「営業」のノルマが他のポジションより格段に多いのが特長です。 渉外係り(外務員)は保険営業がメインですが、窓口は郵便局が取り扱う商品すべての営業を非常に高い目標水準でこなさなければなりません。 しかも、計数管理(営業実績の報告・推進管理等)や営業支援(窓口の飾り付けや資料整備等)、さらには自主研(業務や営業の自主的研究会)への強制参加等まで行う役どころは、無間地獄と呼ばれるサービス残業の温床であり改善の兆しはまったくありません。 ある意味、窓口係りは営業・業務に関して一番キツイ役割ともいえるでしょう。 ご健闘をお祈りします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる