教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文章書いてる間に取り消されましたので勝手ですが回答を送らせて頂きました。荒らしみたいながいたので、それで取り消したのかと…

文章書いてる間に取り消されましたので勝手ですが回答を送らせて頂きました。荒らしみたいながいたので、それで取り消したのかと思い。中退でもバイトならいくらでもあります。 ①コンビニでも5時から22時の間なら働けます。 ②14時位から16時位でいいんじゃないでしょうか。 ③一応男性ならコンビニでも黒髪。面接官によっては常識がないと判断される場合もありますから採用後に染めても大丈夫か確認をとるのがベスト。 ④これはどこの面接でもNGです。また接客業なら男性は仕事中も結婚指輪以外はダメなとこがほとんど。 ⑤あまり派手ではない服装。バイトなら今はジーンズでも大丈夫ですが、スニーカー、ジーンズ、上は地味くらいが安全です。 また18歳にならないと22時から朝5時までは法律で働けません。タウンワークなど求人誌で見つけて『タウンワークを拝見したのですがアルバイトの募集はまだされていますか?』みたいな感じで電話しましょう。時間帯など希望せずに出勤日数や曜日なども相手に合わせると格段に採用の確立は上がりますよ。

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そおですか。それは失礼な事をしてしまいすみませんでした。 金貯めて学校に行け。などを言われるのが大嫌いなので質問を取り消しました。 わざわざ回答を送ってくださりありがとうございます。 では…今日の14時頃にかけてみます。 茶髪は直す気がないので黒スプレーで黒にしてから行きたいとおもいます。 地味な格好ですか… 自分はファッションセンスがないので地味なのかも分かりませんが知り合いなどに聞いて格好は決めたいと思います。 わざわざ回答ありがとうございました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる