教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空専門学校に通っています。私は航空整備士か重工に入り航空機を造りたいと思いこの学校へ入りました。今どちらに就職するか迷…

航空専門学校に通っています。私は航空整備士か重工に入り航空機を造りたいと思いこの学校へ入りました。今どちらに就職するか迷っています。整備士として働いている方、重工で働いている方、それぞれの良い点、悪い点を教えてください。一生に関わることなので少しでも多くの情報を得たいと思っているのでお願いします。

271閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    重工で働くものです。 良い点は ・軍民どちらの機体も目にし、触れる機会がある事でしょうか?特に軍用機は重工系か自衛官に任官するくらいしかないですから。 ・試作機、実験機、実証機と言ったワンオフ製品・世には出回らない製品に携われる可能性がある。(三菱の先進技術実証機やF-2CCTV、川崎の飛鳥、各社の各種量産前試作機等) 悪い点は ・現状で民間機の完成機に携わりたいなら三菱のMRJしかない。(他の民間機はあくまでも下請け常態で機体の一部生産である) ・航空整備士を取られるくらいですから、やはり飛行機の形が見える職場でないと面白くないと思いますが、それ以外の職場へ配属される可能性も結構ある。(機械加工や板金加工で部品一点一点を作る職場だとか、検査職とか) こんな感じでしょうか。

  • 専門学校行ったのなら整備士だろうに。こないだタウンワークで航空機製造の期間工の求人見たよ。現場で組み立てやっているのなんて契約社員やアルバイトばかりだ。

  • 現在の民間航空界で、専門学校を卒業して整備士として就職するのは難しいかも知れません。 もちろん、使用事業であれば可能です。 ただ、エアラインとなると難しいと思います。 以下、あくまで私の主観です。 今後は航空運送事業で機材の小型化が進んで、機数の増加が見込まれます。 大型機から中小型機への転換です。 よって、乗員や整備士の不足が懸念されています。 ただ、整備に関しては海外への委託が進んでいますので人材不足が今以上に深刻になるのかどうかは不透明な感じです。 私も専門学校の整備系を出たメカニックです。 きっと本当は製造職場よりも、一線で汗を流すメカニックやりたいんじゃないでしょうか? 学校がドコか解りませんが、運整を取れるなら取っておいたほうが良いです。 そしてご自身のワクワク出来そうな職場を、狙ったらどうでしょうか? もちろん、収入との天秤ですけど。 航空機整備は、ツブシの効かない特殊な分野です。 そこでメシを食って行く覚悟がおありなら、トコトン頑張らないと無理かも知れません。 最低限、携わる機体に対応したライセンスが無いと半人前扱いですから、なるべく早く資格を取る覚悟は必要です。 これは固定翼に限らず、回転翼も同様です。 私は固定翼しか持っていませんが、回転翼の職場は意外と面白そうだと思っています。 警察消防関係、ドクターヘリ、自治体の防災等・・意外と広そうです。 仕事は一生と思って、どうか後悔しない選択をして頂けたらと思います。 以上、乱文失礼しました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

航空整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる