教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

効果的な年収交渉の言い回しにアドバイスいただけませんか

効果的な年収交渉の言い回しにアドバイスいただけませんか44歳 外資系企業 部長 1270万円。部下40名。 会社(社員1500名規模)はかなりの好成績を上げていて、自身も社長から昇進も打診されるほど有望視されている人材とされているのに、給料がなかなかあがりません。幹部候補の修行のため目標設定もいつも厳しいので、実際、社内の部長職の給与レンジの中では最低ランク。今思えば、30代で抜擢された時に給与がそれほどあがらなかったのが尾を引いています。 ただ、部長職という責任から「辞める自由」と「マーケットバリュー」をちらつかせるのも難しく、交渉下手とエネルギー不足も事実。しかし退職金がない会社ではもう少し確保したいと強く感じます。 ネガティブな印象を残さず、給料を上げてほしいということをマネージメントに訴えるのによい言い回しを教えていただけないでしょうか。

続きを読む

337閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人事権の濫用を指摘すると良いでしょう。 まずは質問と言う体裁で「なぜこの年収なのか確認させて欲しい」と切り出して交渉に引きずり込みます。 その回答に対して矛盾点を「反論出来無い具体例で」指摘します。ここは優位に立つポイントなので事前に充分なシミュレーションを行ってどんな言い訳も論破出来る様にしておきます。 人事考課に問題がある事を指摘出来たら、今度はそれを「やんわりと」糾弾します。決して「訴えてやる」とか「不法行為だ」などと言いません。「何か間違いがあったのかもしれませんが」とか「人事権の濫用という事になってしまいませんか?」とか「ただ本来あるべき評価を望んでいるだけ」の様に言います。要するに「このまま大人しく是正して頂ければ黙って引っ込みますが、そうでなければ人事権を濫用している事を大きく騒ぎ立てますよ。嫌なら再考して下さい」という事を直接的では無く遠回しに、しつこく言う事が重要です。また相手の顔を立ててあくまでも態度は下手に出てお願いして下さい。 法律的には人事権の濫用で賃金等が不当に低く決定され労働者に経済的損害が生じた場合は不法行為が成立し使用者は損壊賠償責任を負いますので、弁護士に法律構成だけでもアドバイスを貰っておくと良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる