教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしてるのですが、この前、来店されたお客様に「死んでまえ」と言われました。 どうやら私を集中的に狙ってき…

コンビニでバイトしてるのですが、この前、来店されたお客様に「死んでまえ」と言われました。 どうやら私を集中的に狙ってきてるようです。私はまだ入って一ヶ月ちょいで、胸にはまだ「トレーニング中」の名札を着けています。 お客様は常連で平日の夜8時位に、チューハイの缶一本を購入されます。 初めてレジを担当した時は「こちら袋にお入れしますか?」と一応マニュアル通り確認したのですが、「おぉ・・・・・・」と曖昧な返事をされたので、袋に入れたのですが、いきなり「なんで袋に入れんねんッ!」といきなり怒鳴られ、すぐに「申し訳ございません」と謝罪して、袋から取り出し、シールを貼ってお渡ししました。 その間もずっと文句を言われて、聞き流していました。正直、この手のお客様は多いので、気にせずに「今後は気を付けよう」と再認識した程度だったのです。 その半月後、またレジを打っていたらその方が来店。その日は別の商品(おそらくワッフルだったと)といつものチューハイを購入されました。 今度は「袋をお分けしますか?」と聞いて、ハッキリ「一緒でええぞ」とキレ気味にですが言われたので、ご一緒にお入れしました。 うちの店では会計前に袋に入れて、お客様が料金を出されたのを確認したら、袋を渡して会計の流れでやってます。 それに従って、料金を出されたので「こちらがお先に商品になります」とお渡ししたら、「なんで先渡すねんッ!」とまた怒鳴られ、「申し訳ございません」と謝って、袋を引いて、会計をしました。終わる間もいつも通り怒鳴られてました。 そして先日、イートインの掃除を終えて、レジのヘルプに入った時に、「値段が書いてないからナンボかわからへんやろがッ!」とレジに商品置いた瞬間に怒鳴られました。(商品はクリームのはさんだワッフル)後で調べてみると、値段の表示されたカードはあり、その場所に商品があった形跡がありました。 そしてその日は三分ほど怒鳴られ、帰り際に「死んでまえ」と言われました。 よくよく考えてみると、「1:怒るのは私にだけ」「2:店長いるのにクレームはトレーニング中の僕へ」「3:女の子の新人さんには優しい」という点があり、色々周りの意見も含め、どうやら私をターゲットにしてるみたいです。 バイトリーダーの女性の方が、「今度言われたら警察呼んでいいよ」と言ってくださいましたが、店と他のお客様への負担になるのではないかと思い、あまり気乗りしません。 こういう場合はどう対処すればいいですかね? 私のスペック:大学一回生・未成年男・バイト経験はこのコンビニから お客様:40後半・男

続きを読む

3,226閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    接客を舐めてませんか? 社会経験のある30代以上に人と接するのです。 当然、その方は知識があります。 警察は民事不介入です。 バイトリーダーもおかしいです。 あなたは自分の考えを押し付けています。 社会常識なさすぎです。 コンビニバイト辞めた方がいいです。

    2人が参考になると回答しました

  • お言葉に甘えて、警察呼んで、その人を立ち入り禁止にしてもらった方がいいと思いますよ! あなたのストレスが溜まるだけだと思いますので

    2人が参考になると回答しました

  • 怖いですね… 何様なんでしょうかその人 まあここは店員として下手にでて丁寧に接客しましょう 周りから見たら真面目にやってる店員さんに突っかかるDQNにしか見えなくなりそのひとの立場も悪くなるでしょう(笑)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そんな事でしか、ストレスを解消出来ない輩なのですよ、普段、職場、家では何にも言えない、怒られてばかりなのではないですかね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる