教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4回生で就活中です。 昨日、社長面接(最終面接)がありました。 面接が始まると3、4回社長の携帯に電話がかか…

大学4回生で就活中です。 昨日、社長面接(最終面接)がありました。 面接が始まると3、4回社長の携帯に電話がかかってきて電話に出る場面がありました。 某大手ハウスメーカーのグループ企業の社長だから忙しいのはわかりますが普通、面接中に電話に出るって言うことがあるのでしょうか? 私は正直、大手の社長がこんな行動を取ったことを信じられませんでした。 私は最終なので緊張して上手く話すことができなかったのですが社長は「君の将来の目標は具体的でわかりやすくていいけど、こんな所で緊張してて君と話してても営業に向いているとは思わない」っと言われました。 内定がかかった社長面接で緊張するなって言う方が不可能だと思うんですが‥…っと私は思いました。 大学生活はどう過ごした?っと言うしつもんで「部活(野球部)と学部(経済学部)の勉強と教職科目と資格の勉強をしてきました」と答えたら、社長は「君は教師になりたいのか」と言われました。 私は「教師になりたいのではなくて子どもと最近の教育問題について学びたかったので人より多く授業を受講した」っと言うと社長は「君は営業に向いてないし教師になったほうがいいよ」っと言われました。 面接後に採用担当の方とお話しする機会がありまして社長に言った教職のことを同じ様に言うと採用担当の方は「よくやりましたね。学んだ知識を存分に当社で活かしてください」っと言いました。 なんか、社長面接は人を見下したような面接で内定は出ないなって思いました。 そこの企業の採用担当の方と社員の方はとても丁寧で採用担当の方に関しては小まめに私に連絡していただき、とても礼儀正しい会社だな〜っと思ってたときにトップがこんな人だったことにショックを受けました。 どこの企業の社長面接もこんな感じなのでしょうか? ちなみに大学の就職課の先生と私の父は「学生が真剣に面接を受けているのに会社のトップが面接中に携帯の電源も切らず電話に出るとはなんて失礼な奴や!!」と激怒してました。 長々とすみませんm(_ _)m

続きを読む

2,501閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    社長や役員って、見てるところが違うからね。 >社長だから忙しいのはわかりますが普通、面接中に電話に出るって言うことがあるのでしょうか? 社長の携帯が鳴るって、余程のことだったりするしさ。 >ちなみに大学の就職課の先生と私の父は「学生が真剣に面接を受けているのに会社のトップが面接中に携帯の電源も切らず電話に出るとはなんて失礼な奴や!!」と激怒してました。 激怒ですか? 盛りじゃなくて、ホントに? 教職目指した方がいいかもね。

  • 簡単に考えますと… 社長はその会社のボスです。ボスはどんなことをしても基本的には部下から怒られることはありません。社長がルールなんです。 面接と1億円の案件の話どちらが今、社長にとって大切でしょうか? 電話に出るのは仕方ないことだと私は考えます。 それ以外はけしからん行為だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 都内私大キャリアセンター職員です。 状況の詳細が分からないので無責任なことを 言うのも憚れますが、お気持ち察します。 確かに、自分が真剣に臨んでいる、ましてや 最終面接で、そのような言動を取られたら、 面食らっちゃいますよね・・。 と、同時にこの企業、良いなと思っていた 印象も、一気に変わってしまって覚めてしまいますね。。 ただ、社長の行動は例外ではあれど、 じょうきを逸している行動とは、私は思いません。 人にはそれぞれ、立場と役割、そして事情があります。 あなたは、学生で、就活生という立場。 社長は、経営者で、組織の社員達を食べさせていかなければならない立場。 採用担当(人事)は、自社を気に入ってもらい、優秀な人材を採用しなければならない立場。 それぞれの役割や、立場、置かれた状況をほんの少しだけ思いを馳せれば、当然○○だろうという相手への期待は薄れると思います。 けれど分かります、今まで必死に頑張って来たのだから。 けれど、それを当然相手に受け入れてもらおうと思ってしまっては、あなたの良さが伝わらないし、自分が、がっかりするだけです。 あなたは、部活に資格に教職、たくさん頑張ってきた。その事に胸を張ればよいです。 社長が最終で電話していた。 それも事実。けれど、それがどうした。 社長には社長の、事情があっはず。 それは、あなたにも言えること。 あなたには、あなたの、評価されたい、 見てほしい、真剣に向き合ってほしい、 という事情があった。 立場は違えど、同じです。 誤解の無いように言うと、私もその社長の言動、許せません(笑)。デリカシーなさ過ぎ。 けれど、社長ってそういうものです。 会社の経営のことで頭いっぱいなのです。 採用場面では、社長は素人なのです。 あと、基本的に「忍耐・根性」で生きてきた方が多いので、インテリジェンス、知性を感じさせる資格や教職は、好みが別れるのが実状です。 それでも、この会社で働きたい!って思えるのならば、合わせればよいです。電話終わるまで、口角上げて待てばよいです。 我慢ならぬ!が感情として先に来るのなら、とっとと辞退した方がよいです。 キャリアセンターで個別相談を長年していた自分の経験上、そんなもんだと割りきれないと自分のハートきつくなるし、精神衛生的にもよくないです。であるならば、一生懸命勉強してきたことを評価してくれる企業にターゲット変えた方がよいです。 体育会熱血社長も居れば、真面目にこつこつ猛勉強社長、タイプは多様です。 あと、なんで理解してくれないんだ、とか、そんな態度、非常識だろ、という気持ちが先行し過ぎてしまうと、あとあときつくなるのは自分です、 なぜなら、世の中非常識で理不尽なことばかりなので。 相手の立場や役割、事情を察する広い心。 仕方ないと割りきって進むか変えるか決心する決断力。 理不尽極まりない現実を受け入れて、 自分で気持ちを律する心、 相手の立場や気持ちを思いやる優しい 気持ち、めげずに進む強さ。 今は、それらを学んでいるプロセスそのものなのではないでしょうか。 たまたま、自分のしてきたことや価値観と、相手の生きざま、考え方が合わなかった。ただそれだけのことです。 ※繰り返しますが、私もその社長、 デリカシーなさ過ぎで、その態度は無いのでは?と言ってしまいそうです(笑)。 その時やその後、後悔しないことが大切です。 社長と最終面接で怒鳴り合って喧嘩して内定を得た、なんて学生も居る位ですから。 (喧嘩しろ、という意味ではないですが)。 とにかく後悔せによう、全て事実を ありのまま受け入れて、キャパオーバー なら違和感をそのまま社長に伝えれば よいです。 もっと今より着実に前進しましょう。 いい経験、しましたね(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様の「物事を片面からしか見れない頭の固さ」が、 教師にはなれても、営業には向いてないってことです。 社長の携帯が鳴ったとき、社長の立場をいろいろ想像して、 「ああ、休憩なしに最終面接が立て続けに入っているから、 携帯の電源を切れないんだな」とは思いませんでしたか? 状況を変えて、質問者様が「EXILEグループ加入希望の ダンサー」だったとして、念願のHIROさんと面会したとき、 HIROさんの携帯が鳴ってHIROさんが話し出したら、 質問者様は、HIROさんに対して「なんでこいつ、オレと 会うときに携帯の電源切らないんだ」とか思うのですか? 社長の場合とどう違うの? 質問者様には、相手の立場や行動理由を想像する力が 不足しているんです。若いから仕方がないけど、相手を 受け入れる寛容さもありません。 機転や臨機応変さを求められる営業職としては致命的で、 毎年、同じことを繰り返す教師がピッタリということです。 まあ、社長の態度自体は褒められたものではありませんが、 グループ子会社の社長程度なら、そういう人多いですよ。 のし上がってきた人ですから。 あと、社長の印象で会社を選ぶ人がいるけど、そういう 子会社の社長なんて3年とかで代っちゃうから、オーナー 企業でない限り、社長の好き嫌いで会社を選ぶって ナンセンスですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる