教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定者懇親会の服装や鞄について、何も指示されていなく、前回の研修会では私服だったため、どうしたら良いかわからないので電話…

内定者懇親会の服装や鞄について、何も指示されていなく、前回の研修会では私服だったため、どうしたら良いかわからないので電話で聞いても印象悪くならないでしょうか?

1,013閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通はスーツじゃないでしょうか? 内定者懇親会って役員と人事が来ると思いますが。 その時に私服っておかしくないですか? それにスーツでいって周りが私服でも間違えちゃいましたで済みますが周りがスーツで自分が私服だとちょっと常識が分からない子なんだと思われる可能性ありますよ。

  • この内容で電話がきたら、常識が無い子・・・ この子ホントに大丈夫かな?って物凄い不安になります。 つまり、印象最悪か良いネタにされますね。 わざわざ、会社が内定者の為に開いてくれる会なのに、 私服で行くってどうでしょうかね?

    続きを読む
  • 介護の研修は「動きやすい服装で」ということで私服。 内定者懇親会は「会社行事」だからスーツ。 これが常識的な判断。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる