教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員についての質問です。

地方公務員についての質問です。私は先月から地方の市役所に正規職員として勤めています。 これまで民間企業で8年程働いてきて、社会人採用枠で今の市役所に合格しました。 実際入ってみると、色々とびっくりすることがあり、仕事面以外でストレスが溜まっています。 まず、給料から色々な会費が引かれてる点です。~会や組合や旅行の積立など合計で2万近く一ヶ月の給料から引かれます。 その中には加入を承諾した覚えのないような会なども含まれていました。 また、強制的な入会が当たり前となっているところです。組合や地元の消防団など、入社初日に「強制的に入ってもらうことになっています」と説明を受けました。一般の社会では、このようなことを強制するのは非常識、パワハラにあたると思うのですが、これが普通になっています。 あとは、やたら飲み会があることです。仕事が溜まってるのに「今日は飲み会なので仕事は早く切り上げる」などよくあります。 また、飲み会での荒れ具合も、大学生かというぐらい酷い状態です。 民間企業を経験してきた者としては、公務員の常識には疑問を持つことばかりです。「ここがおかしい」など言いたいことは沢山あるのですが、職場内には疑問を持つ、という概念自体無いようです。 私のように民間を経て公務員になられた方いましたら、公務員の職場でのうまい立ち振る舞い方などアドバイスいただければと思います。

続きを読む

1,026閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働組合は基本的に任意加入のはずです。 なので入社してすぐに拒否もできます している人もいます。その部署の職場委員さんに相談してみてください。 あとは旅行や歓送迎会のために先に一年分の親睦費を徴収する職場が多いと思いますが、そこの部署がそうだけでその市役所全体が同じように徴収しているかどうかはわかりません こういうのは皆で何かあったときに親睦を深めておきましょうという社会人のおつきあいなので 民間会社でももっと多額なものを徴収している場合があります。 労働組合も親睦費も両方かけておいたほうが無難です。もしどうしても支払いたくないというようなことで 相談されればきちんとした説明が得られるとは思いますが、あまり最初から周りと仲良くしたくないと 勘違いされるような行動をとられると「変わった人」のレッテルを貼られると思います。 消防団についてはうちの自治体ではそういうのはないのですが非常時に呼び出されたときに集合する場所を 指定されていて、夜中だろうが休日だろうがそこへ緊急時体制の服装をして出勤しなければなりません

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人採用が「民間での経験を活用する」は表向きです。 市役所の世界は 1疑問を持つ=職場の批判、気に入らないと評価される 2酒飲み=飲みニケーションといい、酒飲み、野球大会など 課内イベントに参加しているか、つきあいがいいかどうかは 出世の重要要素です。仕事以上に忙しいです。 これらをすべて受け入れなければなりません。 3労組は、自由加入ですので嫌なら脱退してください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる