教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸のメール便配達の仕事を始めたのですが、何かにつけて「こういう場合は給与を支払いません」みたいな記述が多くて驚い…

ヤマト運輸のメール便配達の仕事を始めたのですが、何かにつけて「こういう場合は給与を支払いません」みたいな記述が多くて驚いています。 ただでさえ慣れていないので、時給換算したら300円にもならないくらいなのに。 配達後、配完数の手書きの伝票を毎回出して社員にハンコまでもらっているのに、端末操作をミスしてしまった分は給与から除外されてしまいました。 あと配達した分の請求書を月末出すのですが、日々の配達分を細かく書かせて計算し提出したら、上のミス分で合計が間違っていたからと全て書き直しさせられたり、あちらには端末から送信された正確な記録があるのに、いちいちそんなことをさせる意味がわかりません。確認してハンコ押すだけでいいと思うのに、わざわざ全て書かせる意味が分からない。計算間違えて少なく請求してしまったら少なくしか給与支払わないってことか?と感じてしまいます。 請求書に不備があったら給与は支払いません。 いつまでに請求書を提出しないと給与は支払いません。 って、こちらが何かミスしたらただ働きだぞって言われているみたいで怖いし、馬鹿にされている気がします。 これって普通のことなんでしょうか。 終いには端末バージョンアップしなさい。その後自分のナンバー入れ間違えたら給与は支払いません。って、言いたいことはわかるけど給与支払いたくなさ過ぎだろって感じてしまいます。

補足

意味はわかるんですけどね…。 でも、信頼関係を築けないんですよね。 安く使って…、なんならタダ働きさせてやるみたいな記述は、仕事へのやる気がなくなります。やはり道義的におかしいのでは?

続きを読む

864閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業務委託の契約で働いているならば普通の事です。 請求書に不備があったり提出しなければ給料が支払われないのはどこも同じです。 計算間違いで少なく請求すれば給料も少なくなります。 端末と手書き伝票での相違や不備があれば当然正しく訂正しない限り給料は支払われませんよ。 文面を読む限りヤマトの説明に問題があるとは思えません。 時給換算も300円というのも委託業務は能力給ですから最初から稼げる訳ではありません。 経験を積んで能力が上がっていけばその分稼げます。 アルバイトやパートではなく委託業務請負ですからその分の仕事内容や責任が重くなります。

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる