教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しまむらのバイトについて

しまむらのバイトについて先日、友達がしまむらのバイトの面接に落ちました。 が、友達はやはりしまむらが良いらしく もう一度面接を受けるようです。 なので、私が代わりに知恵袋で質問させていただきます。 履歴書で気をつける点と 面接時に好印象をもたれるためには どのような態度、言葉が良いのか? 2つ答えてくださると嬉しいです。 今度は絶対に受かりたいらしいので アドバイスお願いいたします。 ちなみに、高校1年生の女です。

続きを読む

13,960閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度落ちてるのなら『どうしても働きたい!』コレが伝わらなければ間違いなく落ちます。 バイトの面接なら見るのは真面目そうか?元気か?コミュニケーション能力はあるか?そのレベルです。 好印象は正直、面接する人の人間的好みで変わるのでわかりません。 ただ自分が面接する場合、高1の子なら最低限の言葉使い(敬語、部屋に入るときの挨拶)ができて元気であればいいと思います。真面目かなんてわかりませんし、高1が社会人みたいな敬語なら逆に違和感があります(ー ー;) 履歴書については字は汚くても丁寧に間違えたら斜線ではなく書き直しが基本ですね。自己アピールに落ちましたがどうしても働きたい理由をかいてみては?書けば高い確率でその話が出ると思います。

  • とりあえず、履歴書の字は綺麗な字で空欄の無いこと。 髪は染めすぎず、服装は清潔感(なるべく中間色)を、派手な化粧、マニキュア、ピアスはしないで……、 しゃべり方は具体的に短く相手に伝わるように、聞かれたこと以外は答えない(話を膨らませないこと)、時は金なり、接客業ですからね。 頑張って下さいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる