教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育てをしながらの仕事について、相談させて下さい。

子育てをしながらの仕事について、相談させて下さい。今月に産休から仕事復帰をしました。 子供は1歳、会社の託児所に通わせています。 復帰前には、お迎えの時間があるので残業は出来ない、子供が慣れるまでは休日出勤は出来ない。と伝えそれで承諾もしてもらっていました。 が、いざ復帰したら残業なし、休日出勤なしってのは他の人が納得するかな?みたいな事を言われました。現場の管理者は、会社から報告を受けていないから、無理だろ〜って感じで。 確かに、産休前に働いていた時は残業、休日出勤は当たり前!で働いていましたが、今は子供が居るのでそういう訳にもいかず… 主人のお給料で生活は、出来ない訳ではありませんがギリギリ位です。 延長保育もあるのですが、時給より高いのもあるのですがそこまで子供に我慢をさせたくないのです。 職場変更してもらうか、退職するかを考えています。 皆さんはどう思いますか? 私が職場復帰に対して、甘えてるだけなのかもしれませんが本当に、悩んでいるのですみませんが、批判はご遠慮ください。

続きを読む

143閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理者は与えられた人員で最大の仕事をしなければいけません。 あなたに対して無理を言うのも仕事です。 育児に対して無理のない勤務を主張していたのだから 当初の目標を貫徹するのが望ましいと思います。 批判は言うなということですが、両立を成り立たせるのは 職場の理解を得ることですから、周りにはただ頭を下げて 理解を売るようにつとめることが大事かなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる