教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在15歳の夜間高校に通ってるものです。 ガストで働きたくてバイト面接の応募をし、 落ちたときのためにくらず…

私は現在15歳の夜間高校に通ってるものです。 ガストで働きたくてバイト面接の応募をし、 落ちたときのためにくらずしも受けました。 結果どちらも採用でした。 (厳密に言うと、ガストのほうは 採用を条件に髪色を直すことを言いわたされました。) そこで親と話し合った結果 通学路の反対方向だからということでガストはやめてくらずしで働くことになりました。 明日、ガストに断りの電話をするのですがなんと言えば良いのでしょうか? 採用不採用の電話がきて 他の条件はあっているので髪暗くしてまたお電話下さいといわれたときに、はい。と言ってしまいました。 なんとか相手を不快にさせない言い方はないですかね?

続きを読む

171閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    変に気を使わなくても、早く、きちんと連絡すれば大丈夫です。 例として、先日、採用して頂いた◯◯ですが、事情により辞退させて頂きます。申し訳ありません。 で結構だと思います。 もし理由を聞いてきたら、他に条件の良いアルバイトが決まったので。で大丈夫です。 それで相手が不快に思ったとしても、あなたに落ち度はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる