教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職して保険料?や税金を払えない。19歳女 今私はフリーターで高校は通信制でずっと色んなアルバイトをしてきました。 …

就職して保険料?や税金を払えない。19歳女 今私はフリーターで高校は通信制でずっと色んなアルバイトをしてきました。 コンビニ、クラブ(音楽の方)、アイドルカフェ、パチンコ、キャバクラ、風俗、アパレル(ショップ店員)、飲食店、テレアポetc.. 接客業がほとんどですが、これだけアルバイトをしたのに全く就職したいところがありません。 親にはバイトばかりでは意味がない。早く就職しなさいと急かされて毎日焦りと苛立ちで苦しいです。 成人したら税金や保険?のお金も払えと言われていますが自信がありません。高いものなのですか?そもそも税金や保険?はどうして払い何のためなんですか?高いですか? 高校から家庭環境が複雑で一人暮らしをしており、家賃も含め毎月払えないのが確実です、、 就職とはそんなにいいものですか? 周りの子はみんなフリーターですが就職してる子は毎日辛そうで人が変わったように暗いです。 バイトはたくさんやりましたが高校から家賃や学費のためかけもちしてたのでほとんどが長く続いてます。 しかしショップ店員など接客を今はしてますが辛くて笑顔のつくりすぎで、顔が痛くあしがはれてご飯も食べたくなります。 ダイエットもありますが一ヶ月で10キロ体重が減っていました。 もしこのまま社員になったら毎日これだと思うとめまいがします ハローワークに今すぐいくべきなんですか? みなさんはどうやって社員になりましたか?? 保険?や税金は何ですか? 焦ってでも、全くやりたくない事務仕事の社員でも面接して今すぐ社員にならなきゃだめですか? フリーターとはそんなにだめなものなのですか?? 親のいつ就職するの?成人したらお金どうするの?と圧力が辛くて死にそうです

補足

色々難しい言葉が多いのですが、、結局就職し正社員になれば何も毎月払わなくていいということですか?? フリーターはたくさんはらわなくてはならないということですか?? だいたいのフリーターと正社員での毎月はらう金額の違いをおしえてください!

続きを読む

311閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大変なご質問ですね。保険について述べます。 まず貴女の親御さんが、国民健康保険に加入し、世帯主に課税され、 そのお陰で、病院に保険で掛かれます。(3割負担) 或いは、親御さんが会社務めをしていて、その、扶養家族として 貴女は社会保険で、病院に掛かれます。(3割負担) 税金とは、まず所得税です。所得があれば課税されます。 バイトでも、源泉徴収されることもあります。 固定資産税等、家屋敷等には持ち主に課税されます。 健康保険には、正社員になれば、会社と貴女で掛け金を払います。 すると、親の健康保険からは抜け、国保の場合は掛け金が安くな ります。貴女の払った掛け金は給与から天引きされますが、減税の 対象となります。 そうした意味で、正規に就職して欲しいし、定額を給与として稼い で欲しいとのことだと思います。 正規に就職すれば、社会保険にも加入できて、万一の時には失業保 も得られます。 それに、身分保障もされるでしょう。定職は必要ですよ。 バイトと、定職では雲泥の差があります。そのことを親御さんは言って ると思います。 19歳というと、もうすぐ成人ですね。 成人になると、国民年金にも加入しなければ成りません。正規に就職 すれば、その掛け金も、給与から天引きして支払われます。 親の負担は無くなります。 アルバイトでは、直接市町村に納めなければ成りません。貴女に支払い 能力が有りますか。そのような関連が有ります。 あなたも人生、色々ご苦労があるようですが、人それぞれ環境が異なります。 住みよい世ではありませんが、落ち着いた安定した人生を送るためには、フリー ターより定職が望ましいことは事実です。でも、中々勤務先は見つかりません が、見つけるつもりが無いと、一生、フリーターで終わりです。固定給が得ら れるよう、自分の職場を見つけて下さい。頑張ってみて下さいね。 人生上を見れば切りも無し、下を見ても切りはありません。 自分の人生を向上させるためにも、少しずつ前向きに取り組んで下さいね。 補足 根本的な事が理解できないようです。困りましたね。 正社員になれば、貴女の身分保障がされ、健康保険なども給料から支払われる ように成り、親の負担には成らないようになります。 20歳になれば、国民年金の支払い義務も出ます。それも同様です。 掛け持ちのフリーターより安定するので、正規のお勤め(正社員)に なれるなら、その方が安心ですよ。と言うことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる