教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農学部の学生です。自宅での勉強で取得できて就職に有利になる資格を教えてください。

農学部の学生です。自宅での勉強で取得できて就職に有利になる資格を教えてください。将来は地方の公務員で農学の技術職または研究職に就きたいと考えております。 自宅での勉強でも取得できる(自宅で受験という意味ではない)資格を教えてほしいです。 どの職種でも取得しておくと有利になる資格と、 農業・化学・生物系などの専門的な資格の2種類教えてください。 取得難易度も教えてくれると嬉しいです。

続きを読む

2,216閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    農学と言っても幅広いので、専門分野によります。 学科や就職先は、生産系ですか?農芸化学系ですか?農業経済系ですか? ・毒劇物取扱責任者 農芸化学系なら卒業すれば有資格者ですが、他学科だと試験を受けなければなりません。 農業関係の限定なら、試験も一般のより難しくはないそうです。 ・環境計量士(濃度関係) 合格率10%の国家資格でなかなかの難関ですが、土壌分析などを行う事業所には必須なので、有利な資格です。分析に対する幅広い知識が必要ですが、参考書と過去問でカバーできます。 ぶっちゃけ、業務上必要になって勉強をしていますが、若いうちにしておけばよかったと後悔中です。どうやったって業務経験は必要とされる知識のごく一部にしかならないから、若いうちに広く知識を覚えるのが一番です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる