教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

250枚差し上げます 会社で板挟みについてです

250枚差し上げます 会社で板挟みについてですこんにちは 会社の人間関係について質問させてください 私は高卒で今の会社に入社した5年目の事務職女性です 先輩女性社員がふたりいるんですが、入社当初からふたりの仲が悪く、いつからかわたしはその仲介役のような立場になっていました 去年から気をつかうあまり、ふたりの機嫌まで気にして仕事をするようになりました 片方の先輩は、入社当初は優しかったのですが最近では機嫌が悪いときには大きな音を出したり、喧嘩腰の話し方になるのでこちらもびくびくしてしまってさらに怒らせるという悪循環です 先輩社員がこわくてこわくて機嫌をとりながら仕事して、最近ではわたしの精神状態がおかしくなってしまいました 会社にいるときのみ、目眩や動悸がしたり、大きな音が恐ろしくなったり、仕事が手につかなくなったり、あたまがくらくらしたり手が震えたりします 食欲がなくなり、趣味も手につかなくなりつつあります あまりにも仕事に支障をきたすので、心療内科にいったところ、心配することはない 薬を出しておくから飲んでみてくださいといわれ帰ってきました とてもいい会社で、すこし家から遠いのですが待遇もいいし他の社員の方にもよくしていただいているので、できればもうしばらくこの会社で働きたかったのですが もう無理だと心の中では思っています もう4年がんばったし、そろそろ楽になってもいいんじゃないかと....自分に甘いのはわかっていますが... しかし他の社員の方には辞めるなと止められていて、迷っています 正直、これからもこのふたりと仕事をするのは精神的に無理なので退職したいのですがみなさんならどうしますか? ちなみに部長などに相談してもたよりないので解決にはいたらず、更に先輩の機嫌を損ねるだけだと思います 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、ご回答をお願いいたします

続きを読む

179閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こればかりは性格ですよね。 私なら、いくら先輩が機嫌が悪かろうが大きな音を出そうが、ぜんぜん怖くないですし、「なんと解りやすい(笑)」と内心笑ってしまいます。喧嘩腰で話しかけてきても、冷静に普通に言い返します。ビクとも動じないってやつです。だって、私は悪くない。何も怒られるわけがない。自分の仕事に自信があるし、先輩に対して「怖い」と思う感情よりも先に「怒り」のほうが強いからです。「そんなことくらいで、こっちがひるむと思うなよ」的な気の強さがあるので、放置するし、相手が喧嘩腰でこられても、こちらは口が立つので上手に言い返せますし怖くないのです。 質問者さんは、かなり精神的に参っていますよね。 私は、もう辞めてもいいんじゃないかなと思います。次にいい仕事が見つかる保証はないけど、今のままだと精神ブッ壊れる可能性大です。高卒で5年なら、まだまだ若い。ビクビクしながら毎日を送るのはとても辛いことだと思います。 質問者さんに、私のように強くなりなさい、言い返しなさいといっても、こればかりは性格なのでムリですよね。逆に、やさしい質問者さんだからこその長所はたくさんあると思うのです。無理に気を強くするよりも、今のやさしい性格をいかした職場でのびのび自分らしく仕事をすることのほうが大事です。 おそらく、男性社員が多くて女性1人という環境なら向いているのではないでしょうか?私のように気の強い、言い返したら怖そうな者よりも、やさしくて若い女の子のほうが、男性社員も嬉しいし癒されると思うし。営業事務なら、男性全員は営業職で出払っていて、女性1人で対処するという職場多いです。きっと、そういう所があっていて、女性同士のあれこれには合っていないのだと思いますよ。 気配りができてやさしい質問者さんなら、営業マンがかえってきてから癒されるだろうし、仕事もきちんとしてくれているだろうし。 とにかく、今のところは退職すべきですね。独身の若い子なら、今は結婚後も長く勤めたいと思う環境にいなければダメです。そういうところにいれば、結婚後も産休や育休取得して復帰できるし。やれやれ、結婚だ、これで辞められる、万歳、そう感じるような職場でいると結婚を機に退職してしまい、結婚後にパートを転々とするなどして、家計が厳しいとなるわけです。人生を長い目でみたとき、今の職場環境というのは人生の明暗を分ける大きな選択です。

  • 部署全体的にはバランスが取れてて、成り立ってるんでしょうね。。。 他の方は、辞めないで欲しいとの事なので、先輩方の不仲も、主様の立ち位置やキャパに期待をしてるのでしょう。 後は、主様の気持ち次第。 退避、現状維持、下剋上。 主様が居なくなっても、代わった方が同じ思いをするだけだから、先輩に引導を渡したら(笑) … 先輩と同じ立ち位置になった時、同じ様にならない事を祈ります…

    続きを読む
  • 辞める辞めないの相談の時にはいつも思うのですが…。 結局は天秤にかけるだけです。待遇とストレスを天秤にかけ、ストレスが待遇より重いとなれば、もう辞めるしかありません。まだこのストレスなら我慢できる思えば、辞めずに頑張るしかないです。 そしていくつか判断ポイントがあります。 ①次の会社でも同じことの繰り返しにならないか? 先輩たちの板ばさみになると言うことですが、他の会社でも似たようなことは起きるでしょう。今回の会社がたまたま酷い状況なのか…それとも貴女が臆病すぎるのか? ②すでに取り返しがつかないのか? 今からでも改善の余地が有るのなら努力してみるとか。どうしても無理なら辞めるしかないですけど。 ③今からでも頑張る体力&精神力が残っているのか?薬で改善できるのか? この三つです。どうしても無理なら次の新天地を探して再チャレンジするも良し。次を探すのが大変そう、今のところで頑張れるだけの余力があるなら残るも良し。どちらにしろ苦労は耐えないですよ、社会人はね。でも私だったらですが。私だったら先輩なんか無視ですね。気にしません。調整もしません。勝手にやってくれ~です。 なんで怯えなきゃ行けないの? ついでに。精神的に不安定な人はすでに脳内バランスが狂ってる状態です。薬をきちんと飲んで、休息&休養を十分とったほうがよいです。食事と睡眠が取れないのが一番悪いよ。頑張って。無理は良くないよ。でも自分の将来のことだからよーく考えて!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる