解決済み
鉄道会社(運転手)への就職 ①大卒で永続的な運転士になるのは非常に難しい? ②筆記の特別な対策は? ③JR東日本 今年のネットでの募集登録は4月で終 ↓ こんなに早く出すもの?orこれから別の高卒採用試験がある?******************************************************************** 自分は高校2年で、鉄道会社への就職(運転士希望、JR、私鉄でもOK)を強く望んでいます。 幼少時代から運転台に憧れを抱いていて、高校受験の際も鉄道を専門に扱ってる高校への進学をかなり考えていましたが、中学時代は生徒会にも入ってて、成績もほぼオール5だったためか、鬼のような学校の先生、親等々の説得に負け、最終的には県内で有数の進学校(進学率ここ数年100%)に通っています。 高校でもこの思いは変わらず、面談が1.2年で4回ほどありましたが、自分は「鉄道会社に就職し運転手なる。」とずっと言っていました。 親切な担任の先生がいろいろ調べてくださり「大卒でも運転手にぜんぜんなれるから、進学していろいろな知識と教養を身につけなさい。」と言われ、だったら進学でもいいかなと考えていました。 ところが先日発売された「めざせ!電車運転士 新版 イカロスMOOK」http://www.bk1.jp/product/02915150 によると大卒での運転手採用は極めて少なく、また運転手になっても本社に飛ばされる可能性が高いと書いてあり、とても不安になりました。 本の通り、大卒での永続的な運転士は非常に難しいのでしょうか? またこれも本に書いてあったのですが、動力車操縦者免許の筆記試験?で非常に専門的で突っ込んだ質問が見受けられました。自分は2年で物理Ⅰを履修していますが、今までの教科の中で一番といってよいほど非常に苦しんでいます。大丈夫でしょうか?それと特別な対策などは必要なのでしょうか? 最後に私の学校では進学校のせいか企業から就職の案内情報などが無であり、就職のサポートもしてくれてないので、いつどのタイミングで、願書など出すのかなどが全然わかりません。。http://www.jreast.co.jp/recruit/index.html←JR東日本の今年のネットでのインターネットでのエントリーシート登録は4月で終わってるみたいなのですが、こんなに早く出すものなのですか? それとも、これからまた高卒の別の採用試験があるんですか? わかりにくい文章で申し訳ありません。質問はとりあえず以上になります。よろしくお願いいたします。
6,374閲覧
僕は県立高校に通う3年生です。 同じ夢をもたれているのでアドバイスをして見たいと思います。 鉄道会社への就職 特に運転士になりたいとのことですが順番に回答していくと ①大卒で永続的な運転士になるのは非常に難しい? 大卒でもなれないことはありません ただ、運転士などの現場の仕事を永続するのではなく 駅務⇒車掌⇒運転士 の現場を経験してからデスクワーク 会社の内部 常務 事務にまわるケースがあるようです。 これは現場のことを知らないと会社を経営できないからだと考えられます。 (実質は運転士になることは可能) 最近はサービス業によりよい品質を求めるため 大卒を採用させ、逆に高卒は不安だというケースもあるようですが 定かではありません。 大学の中でも工学科や観光大などの学科へ進むことが良いと思われます。 ナゼ良いかは自分でがんばって解いてみてください。 ②筆記の特別な対策は? 動力車操縦者免許というのは国家資格で また、個人が取れるものではありません。 電車にお客を乗せて動かすために必要な免許です。 どちらかというと入社試験の際の 数学 国語などの一般常識が必要になってきます。 もうひとつ入社するときの大切なことがありますね。 ヒトの考えていることを聞かれるアレです。どれだけ意見を言えるかです。 ③の質問についてですが だいたいの企業のエントリーは同時期に行われます。 中途採用で契約社員の枠があるのも 就職活動をする学生のチャンスなのです。 少しでも参考になると幸いです。 僕もこれから同じ夢をかなえるため 1年はやく羽ばたきます。 どうかがんばってください。
2人が参考になると回答しました
JR東日本に関して言えば「鉄道事業採用」と「ポテシャル採用」があります。前者はいわゆる現場社員(駅、施設、車両メンテ)を採用する者であり高卒や短大・専門学校卒が受験しています。(就職試験日は9月上旬くらい?で高校の進路担当に受けたいといえばいいと思います。)後者はいわゆる幹部候補生として東日本エリア内(北は青森~長野まで)に配属され1~2年位で転々と転勤しいずれは本社に勤務するという形式です。 ただし、ここ2~3年「鉄道事業採用」を4年制大学卒業者が受験しています。(地元で就職したいから?) 運転希望なら最初は駅・車掌・運転士がほぼ決まったルートです。(入社4~5年でハンドルを握れると思います。) 文面を見る限りとても頭が切れる人と見ました。本当に就職を目指しているならこれからい1年はいろいろな資格を取って他人と差をつけたほうがいいと思います! 大卒なら自分でエントリーシートで会社に受験希望を出せますが、高校の場合は学校経由で受験希望を出さなくてはいけません。 筆記試験ですが、数学(たぶんあなた位の頭の良さからいえば数学ではなく算数でしょう。)と一般常識です。また鉄道従事者ということで「適正検査」があります。いくら優秀でも適性がないと採用できません。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る