教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣について質問です。

派遣について質問です。派遣に登録したいと思い色々調べています ファインスタッフ、ネクストレベル、エージェントの登録会にいこうと思っているのですがどこがいいとかありますか? 掲示板を見てもどこもあまりいい評判を聞かないので実際いってみるべきなのかと思ってます。よかったら色々教えていただきたいです(;_;)

補足

日払いか週払いで髪型自由で交通費支給で時給800〜850以上の派遣でオススメな所あれば教えていただきたいです(;_;)ブライダルとか興味があるのですがやはり髪型自由は難しいのでしょうか(;_;)すぐにでも登録して働きたいのでよかったら経験者の方教えていただきたいです(;_;)

続きを読む

6,648閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大阪からです。 個人的には、エージェントです。 就業経験は、1回だけですが、メール案内は、殆ど毎日、何件かあるやつが数通きています。 基本的には、翌日のお仕事の案内なので、私は、システム的に合わないので、以降はしていません。 ネクストレベルは、登録しただけで、案内すらありません。 日雇い派遣であれば、対応のよい派遣会社は少ないかと思います。 【補足について】 一応、補足をいれておきます。 日雇い派遣であれば、倉庫内作業や今のシーズンでしたら、引越しが主です。 派遣でブライダル系はあまり見かけません。 以前、ランスタッドで見かけたことはありますが、ブライダル業界の会社が派遣会社に依頼しないと求人がありません。ブライダル業界に力を入れる派遣会社は少ないと思います。 派遣会社は、派遣させて利益を得ているわけですから(^_^;) エージェントは、登録当初は、日払いが選択でき、段階的に、週払い、月払いへと移行していきます。 今の時期でしたら、ピッキング、検品、引越しや事務所移転です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネクストレベル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる