解決済み
面接時の退職理由又は転職理由の答え方について現在在職中なのですが転職活動をしています。 仕事をしながら合間に面接に行ってもう半年くらい(10社くらい)になります。 面接時に必ず聞かれる転職理由や退職理由ですが 時間が経つにつれて最初の頃と理由が少しずつ変わってきました。 現在の主な理由は 1.今の会社の仕事が暇すぎる 2.忙しくて良いのでもっとバリバリ仕事をしたい(未経験職種でも前向きに頑張りたい/よりスキルアップしたい) 3.家庭の事情で今の給与では生活が苦しくなってきた 4.今夏ボーナス全カット他、現在の会社の将来がかなり不透明で不安 の4点なのですが、上記理由を正直に面接で答えても問題無いでしょうか? 活動当初は1と2の理由が主でしたが先月から3の理由が一番の理由となってしまいました。 上記のような理由がOKな場合、どのように面接官に伝えるのがマイナスイメージを持たせないで訴えることが出来ますでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 宜しくお願いします。
93,067閲覧
1人がこの質問に共感しました
転職活動ごくろうさまです。(超長文でしつれいします) ちなみに私は過去転職を4回しました。 自慢ではありませんが、その都度給料を上げてきました。 (少しでもクラスダウンする転職は×と心に決めていたので) その上で私見を申し上げさせていただきます。 まず、退職理由とは大きくわけて3つに分かれます A:ポジティブな退職理由 ・今○○といった仕事をやっているが、数年後には□□をやりたいから など B:ネガティブな退職理由 ・上司がバカで・・・ ・人間関係が・・・ ・仕事で失敗して・・・ ・会社つぶれるんじゃ・・・ など C:条件面で不服とした退職理由 ・給料安い ・将来が不安 など このうち、言っていい退職理由は、目指している業種・職種にもよりますが基本は Aを中心(8割ぐらい)に構成していくべきだと思います。 CについてはAを言った後についでに言う感じで。 (でも私の場合、本音をいうとがCが核心でしたけどね。正直、面接官もプロですからわかってる様子でした。でもこれをいっても魔法の言葉で切り抜けてきました。魔法の言葉については後述します) Bについては、基本言わない方がいいでしょう。ロクなことがありません。 (ちょっとこなれた面接官になると、Bについて言うとそこを深く突っ込んでくるんですよ。その誘導尋問に掛かって、調子に乗っていろんな不満みたいなのをぺラペラしゃべると完全にOUT。「今日の面接いい感じだったのに、なぜか落ちちゃった」っていうのは大概このパターン。 さあて、退職理由はまとまりました? そうしたら今度は、自分でそれを文章にしてみてください。それで話してみてください。そしてそれを、その企業の面接官になったつもりで聞いてみてください。 最終的にそれが、 「納得できる」 ものであればよいと思います。 まあ、たしかに、最初の頃ってネガティブな理由しか出てこないんですよね・・・とはいえ、これらをポジティブに変換させてくださいまし。 また、あなたのおっしゃる退職理由について拝見しました。私の見解としては以下の通りです。 ①今の会社の仕事が暇すぎる アウトかなぁ・・・。②ネガティブに該当します。まぁ私が面接官でも「指示待ち人間じゃないの?」と思ってボツにするでしょう ②忙しくて良いのでもっとバリバリ仕事をしたい そのまま言ったら②ネガティブに近いでしょう。(①を言って②を言ったらこりゃもう完全OUT) という事でもう少し言い方を変えてA:ポジティブに変換しましょう。 例えば、 ・今○○の仕事をしているが、これに加えて□□の仕事をしたいから。 ・(未経験なら)今○○の仕事をしているが、これがそちらの業務である○○に役立つと考えたから。 ③家庭の事情で今の給与では生活が苦しくなってきた。 話せるような家庭の事情ならOKでしょう。結婚を考えているとか、子供が生まれたとか・・・ さしあたり、これらの条件が実際は無くとも、これらを「考えている」と言えば、立派な退職理由になります。(これは結構使いました) 借金はOUTでしょうけどね。 ただし、条件面を退職理由とする場合、気をつけなきゃいけないのが、 「こいつ金だけ考えてる自己中な奴じゃ?」 と思われたらOUTです。 そうしないためにも、まず、なぜ給料をあげなきゃいけないか?のロジックを生活を絡めて説明できればOKです。さらに具体的に最低○○円はないと・・・と説明できると尚可。 なお、これらをちょっと言い過ぎて、相手に本音である「金欲しいからだよ~ん」が透けてしまった場合場合、これを誤魔化す「魔法?の言葉」を伝授します。 最後に必ずこれを言ってください。 ・言い換え:お金も当然欲しいとは思いますが、それよりも何よりも(お金もらえる)チャンスが欲しいと考えています。 ④今夏ボーナス全カット他、現在の会社の将来がかなり不透明で不安 これは言ってもいいとは思います。むしろ、②をポジティブなものに変換させて、これを最後に言うようにすれば、ロジックがある程度完成するように思います 最後に、ご存知の通り面接では 「ハッタリ」 も重要です。 自分の今までの仕事に十分な自信を持ち、且つちょっと位メイキングして、 面接を乗り越えてください。 幸せな転職となられる事をお祈りしています。
なるほど:35
私自身会社の人事云々とは関係ないのであまり参考にならないと思いますが、、、。 ①はダメだと思います。当然仕事は自分が持ってくるものですし、関係ないものであっても他所を手伝えば当然のように忙しくなりますので。傍から見れば仕事ができなくて干された、とみられるかもしれません。 ②これは①と似たような理由ですね。普通仕事はそれなりに忙しいものなのですが、、。すこしピントずれしている感があります。スキルアップするならどう、スキルアップすしたいのか。明確さを言えればいいかもしれません。 ③家庭の事情にもよりますが私はOKだと思います。 ④ボーナスカット云々で辞める、というのはまずいですが、会社の将来や状況が悪ければ辞める、というのは言いと思います。こちらも生活かかっているのですから。会社と一緒に沈没する奇特はそうはいません。問題は事情をどれだけうまく言えるか、ですね。下手に前の会社をこき下ろすと印象がわるくなります。
なるほど:2
○今の会社では自分の力を十分に発揮できていない。 ○やりがいのある仕事、責任のある仕事を任される人物になりたい。 あとは面接先の会社の事業内容に触れた仕事がしたいからとか・・・。 転職理由の印象 1.仕事をせず、働かないイメージを持つ 2.仕事を普段からしていない人だからこそ言うセリフ(会社では未経験者に教えるほど暇ではない) 3.金使いが荒いのでは?経理関係の仕事は無理。 4.ボーナスはどこの会社でもカットしている事、お金のことを出すのはあまりよくないと思う できれば金銭的なことは言わず、今の会社と面接する会社の違いを出して自分をアピールすることができればよいのではと思います。
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る