教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路で悩んでいる高校2年です。 作業療法士の資格を取り精神科で働きたいと考えています。 精神科で働くためには…

進路で悩んでいる高校2年です。 作業療法士の資格を取り精神科で働きたいと考えています。 精神科で働くためには看護師のほうがよいのでしょうか? 短大で介護福祉士の資格をとってから作業療法士の専門学校(4年制 )にいくのと、短大に行かず専門学校( 4年制 )にいくのと悩んでいます。 介護福祉士の資格を持っていた方が現場に生かせると考えたからです。 文めちゃくちゃですいません。

続きを読む

230閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    精神科で精神障がい者の方に関することで働きたいならば、 精神保健福祉士(PSW)になるのがいいのではないでしょうか? 精神科病棟ならば、看護師として働くのもいいかもしれませんが、 看護師の勉強は精神系のみではありません。 介護福祉士でも精神障がいについても触れますが、 あまり多くはありません。 統合失調症など、基本的な知識と対応の仕方など、 援助者としての視点だと思ったほうがいいです。 作業療法士は就職先自体が少ないので、 精神科にいけるほうが珍しいかもしれないですね。 大体、ひとつの施設・病院に1~2人くらいの職なので。 精神科でどんな風に働きたいのかだと思います^^;

    ID非表示さん

  • 看護師は、様々な領域で活躍できます。もちろん、勉強することもたくさんありますが、なんとかなるでしょう。再就職も有利ですし、例えば精神科が合わないとなったら、他科への転職も容易です。 一方で、作業療法士は精神科からスタートすると、身体障害領域などへの転職は可能ですが、技術的な部分は職人技みたいなところもあるので、あまり転職する人はいません。 介護福祉士は、介護業務が中心になるかと思われます。看護師ならばできるのに、してはならない業務もありますので、ジレンマもあることでしょう。 精神保健福祉士は、精神科の現場に大勢います。ですが、訪問看護ステーションでは採用されなかったり(診療報酬がとれない)、やはり専門的な業務が中心になります。 もし、つぶしが利くことを考えると、まず看護師になる。現場で働いてみて作業療法士の仕事がいいと思えば、作業療法士の学校に再び行く。そういう方も実際にいらっしゃいます。 しかしながら、精神科では、例えばデイケアですと「作業療法士もしくは精神科経験のある看護師」の配置が必須要件になっていることからも、看護師がデイケア、訪問看護、病棟とあらゆるところにいて、作業療法士と同様の仕事をしている場合も多く見られます。医療行為を医師の指示の下にできるのも看護師なわけで、幅広い展開を考えるのでしたら、看護師もいいかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる