教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生の女です。 今日、某大手食品メーカーの一次選考を受けにいきます。 スーツについて悩んでいます。 …

就活生の女です。 今日、某大手食品メーカーの一次選考を受けにいきます。 スーツについて悩んでいます。 私は仕事が出来そうに見えるのはパンツスーツだと思うのと、背筋ものびるのでパンツスーツで行く気マンマンだったのですが 大手は保守的だから、パンツスーツは生意気に感じる。 女性らしさの出るスカートの方が良い という記事を見ました。 本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

376閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直どちらでも良いです。 でも、こんな質問するくらいなので、パンツスーツで行って落ちたら、「やっぱりスカートにすれば良かった」と後悔しそうですよね。 なので、質問者様の場合はスカートにしておくほうがベストです。

    ID非公開さん

  • 嘘か誠か?というご質問であれば本当ですね。 表向き関係ない振りをしていても、実際は関係あるケースも多いと思います。 もっともそういう企業で働きたいかどうかは別だと思いますよ。 就職というのはゴールではスタートです。 あなたのおっしゃる保守的な企業で何年も、何十年も働くわけです。 古い体質の社風がいいならスカートで行けばいいし、そんな体質はイヤだと言うのであればパンツで行けばよいでしょう。 こっち側でフィルターかけるのと同じですよ。 正解はないですよ。 あなたの気持ち次第です。

    続きを読む
  • 総合職ですか?一般職ですか? 総合職ならまだしも一般職はスカートのほうがいいですよ。 女に仕事ができることを求めてないので。 大手が保守的というより、一般的におカタイといわれる業界は全部スカートのほうがいいと思います。 そういった一見仕事とは関係ないように見える“女らしさ”のアピールが 逆に“育ちがよさそう”として好感度が上がりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる