教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急お願いします】転職の際の履歴書送付について。 現在、夫が転職しようとしています。 夫が現在勤めているのがブラック…

【至急お願いします】転職の際の履歴書送付について。 現在、夫が転職しようとしています。 夫が現在勤めているのがブラックでして、朝は8時から夜中は日付が変わった1時ごろまで働かされています。 私に手伝える事として、企業へのエントリーを代わりにしました。 すると、先方から「履歴書送付してください」とのメールが。 それが昨日です。 それを受けて職務経歴書は私がパソコンで作成しましたので、履歴書は本人に手書きしてもらおうと思い、頼んだのですが… 何しろ毎日遅い上に仕事中もパワハラがひどく、常に監視カメラで監視されており、帰ってから書くしかありません。 ですが、毎日激務ですし帰ってから書く気力もなく… 休みも平日に1日、死んだように疲れはててまして… 次の休みは水曜ですので、水曜に書いて出してはメールを頂戴してから5日後に送付になってしまいます。 夫には、水曜に書くなら先方にメールか電話で送るのが遅くなると伝えたほうがいいとは言いましたが、接客業なので土日は忙しくお客さんが来たりしてまだなにもできてないみたいで。 できれば、月曜には出して欲しいのですが、月曜に出せるなら先方に連絡は不要でしょうか? 私が代筆できないものなので、困ってます。 ちなみに夫自身、転職したいけど収入が半分以下になることから迷いもあるようです。

続きを読む

359閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >ちなみに夫自身、転職したいけど収入が半分以下になることから迷いもあるようです。 まずはこの問題をクリアにしなければ何も進まないでしょ? どうにかこうにか履歴書を送付できたとしても、次にご主人は 会社を休んでまで面接には行けない なんて言い出すかも知れないし、面接に行っても まともな自己アピールができないような気がする。 ご主人がこの仕事になら転職してみたいと強く思えば、どんなに疲れていても自分で履歴書を書くだろうし、現在の仕事に支障をきたしてでも 転職活動に積極的に取り組むと思う。 あなたは妻として ご主人の健康や家庭生活の将来を心配しているのがよくわかるけれど、転職するのはあなたではなくご主人なんだから、まずは「家族がどんな生活を送りたいのか」「そのためにどんな仕事に就いて生活を豊かにするべきか」についてご主人と腹を割って話し合うべきだと思う。 「履歴書の代筆ができないことを悩む」なんて、ちょっと違うんじゃないかな?

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書をパソコンで作ってはどうでしょうか。 事務系でしたら手書きがベストですが、それ以外なら大丈夫かと。 また実際私が受けたアドバイスには名前と住所の部分のみ空欄にしておき、旦那さまにボールペンで記入し、後はパソコン作成。のどちらかで。 これで先方が旦那さまの字がどのくらいの程度かみれます。 ご自宅のプリンターはA4まで出力かと思いますので片面づつつくり、コンビニで並べてコピーしてA3の履歴書を作成してください。実筆で名前等を書くならやはりコピーしてから書いてください。 写真の張り付けもコピーして出来上がったものに。 送付案内も作っておき、すべてパソコン作成なら作って出してしまうこともできます。 これだとほとんどご自身でできてしまいます。 更に今回ダメでも微修正でデータの使い回しができます。 受かると良いですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる