教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。去年の9月の地元の役場の公務員試験に落ちて、先日、地元役場の臨時職員の試験を受けました。 面接でこのようなこと…

高3です。去年の9月の地元の役場の公務員試験に落ちて、先日、地元役場の臨時職員の試験を受けました。 面接でこのようなことがありました。 面 「地域でボランティアなどはやったことがありますか?」 私 「住んでいる地区で火災があり、消化の手伝いを積極的に行いました。」 面 「あっそうだ!今年は消防署の定年の人多いから消防士の試験受けてみたら 」 私 「 ︎ ︎」 その発言に驚いてしまい頭が真っ白になりました。面接の中で「進路は役場一筋で今まで勉強頑張ってきたのでこれからも役場で働けるように頑張りたい」と熱意を伝えたつもりだったのですが… 試験の結果、不採用でした。 この後も役場の臨時試験があるので受ける予定なのですがあの質問にはどのような意図があったと考えられますか?それと次はどのようなことについて気をつければ良いですか? 知恵をお貸しください(T_T)

続きを読む

396閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就活の面接で他の会社を薦められるなど通常は有りないでしょうからさぞかし驚いたことでしょう。 ですが、公務員の一般事務臨時職員ならばありえるかもしれません。 そもそも公務員は生涯雇用が基本です。臨時職員は民間企業以上に、正規職員の補完という位置付けです。専門職と異なり、単に一定の業務を指示通りこなす能力を期待していることも多いです。 その場合、常勤の採用と異なり、志望動機や意欲や今後の成長はさほど重視されません。単純にPCのスキルや他企業での事務の経験などが評価されます。出産や定年などを理由に退職された経験豊富な方や以前役場で臨時職員をされていた方をターゲットしていることもあります。 ですので、今回応募した職はそもそも正規職員の志望者をインターンシップ的に雇用するつもりはあまり無い職で有った可能性も十分あります。その場合、あなたが熱心に訴えたことにほとんど意味は無く、面接官ももったいないから来年の正規採用試験がんばって欲しいなと思っていたのかもしれません。あくまでも推測ですが、消防署の件は公務員志望の熱心な方に対する本音のアドバイスであったかもしれません。 以上に述べたことは、一つの考えられるケースです。実のところ、臨時職員は募集する職場や時期や内容で、採用基準が全く異なります。熱意ある方優先の募集もあるかもしれません。 募集内容をしっかり見て、採用で不利になることはありませんので、ためらわずにどんな人を募集する内容なのかやこれまでどんな人を採用してるのかなどを、きちんと問い合わることをおすすめします。場合によっては、臨時職員としてあなたのような人が欲しい職についての情報を教えてもらえるかもしれませんし。

  • そこで止まってしまったのがいけなかったですね。 発言をぶれずに、論理的に、進路は役場一筋で今まで勉強頑張ってきたのでこれからも役場で働けるように頑張りたいと言えればよかったと思います。 どちらにしても、合否はそのワンシーンだけでは決まっていはいないと思います。 筆記の点数が他より低かったとか、小論文の点数でほかの人に差をつけられたとか、面接の評価が悪かったか・・・ どちらにしてもあきらめずに頑張ることが大切です!!!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる