教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めましてm(__)m 自分は今高2で高卒の地方公務員試験を受けたいと思っています。 第一希望は、市役所や区役所、警…

初めましてm(__)m 自分は今高2で高卒の地方公務員試験を受けたいと思っています。 第一希望は、市役所や区役所、警察事務や学校事務などの一般事務です。 しかし親からは「学年で30番以内じゃないと厳しい。今からじゃもう遅い。」と言われショックを受けています。。 親はどうせ事務とか頭良い子ばかりが行くから無理なんやけ警察官になった方がいいよ。と最初から無理やけ辞めておいた方がいいよみたいな事を言ってきます。。 モチベーションが下がります。 自分は一週間前、警察官の説明会に行ってパンフレットを見たり説明を聞いたりしましたが自分にはとてもやりがいのあると思える仕事とは思えません。 むしろ警察官になりたくないです。 警察官になるぐらいなら公務員専門学校に行って事務一本で受けたいと思っています。 そこで質問です。 自分は今、参考書の「初級スーパー過去問」の文章理解と数的推理を主にしています。 自分はこの参考書のシリーズを全て終わらせたいと思っています。(もちろん解き方を覚えながら) しかし、高校生なので部活と勉強の両立をしなければならないのでなかなか勉強時間を上手く取ることが出来ません。 今は休み時間+自宅学習で大体1〜2時間ぐらいしています。 一般事務を受けるならこの勉強時間は少ないですか? 事務で1番行きたい所は静岡市役所です。(静岡県内の市ならどこでもOK) 他には東京都特別区、福岡市役所、名古屋市役所等です。 もし勉強時間が少ないならどのように改善していけばいいかを教えてください! あと7ヶ月間の勉強方法も教えてくれるとありがたいですm(__)m 回答よろしくお願いします。 現在、市役所勤務の方の御回答が特に欲しいです。 それ以外に高卒の公務員試験を受けた事がある人でも大丈夫です。

続きを読む

5,915閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ひぇー 学年30番以内~ 全く及びません、100番あたりうろついてました(^^;; ただいま高3です、公務員試験受けたのは去年です 私は高2の12月に初めて実教の公務員模試受けて 本格的に試験勉強始めたのは部活を引退した高3の5月頃からでした 大丈夫です、間に合います ただしあなた次第ではありますが 大まかな勉強法は 平日=学校の自習室で自学 週末=立志舎の無料セミナー 夏期=立志舎の無償夏期講習会(一週間),東京アカデミーの有料夏期講習 でした 細かくすると 4月までに政治経済社会をその参考書で少なくとも1周、数的・判断の基盤作り 7月までに政経社を完璧に、得点科目にも力を入れる 夏期に数的・判断と得点科目の追い込み あまり細かくないですが…(^^;; まずはこの時期早めに模試の結果と自分の選択科目と相談して 捨て科目と得点源科目を決めてください 捨て科目は勉強しなくていいです。時間が余ったら頻出をおさえる程度で充分 公務員試験は満点とれるような試験じゃないので いかにとれるところで地道に点数を拾っていくかが勝負かと ただし、得点源の科目は完璧を目指すように (政経社,判断,文章理解あたりは捨ててはいけません) 参考書を終わらせるというのは、単に一回全部の問題を解くのではなく 最低3回やって理解することだ。とよく言われました 私は政経社は3周して、数的・判断あたりは間違った問題にマークしておいて 後から自力で解けるまでエンドレスでした ちなみに私は世界史・日本史・化学・物理あたり捨て科目で 頻出だけ勉強しました 勉強時間は私も今の時期はそんな感じでした! ただ部活がおわった5月からは一日4時間ほど、夏休みは7時間ほど あと私は邪道なので授業中も…(笑) 定期テストはガン捨てで(爆) こんな感じで高卒試験は国家・県・市すべて合格しました あなた次第でなんとでもなりますから頑張ってください⊂(^・^)⊃ あと、警察官は本気でなりたい人じゃないと無理です 警察学校を耐えなければいけませんから 軽い気持ちで受けてはいけませんよ~

  • あなたの質問を読む限り警察官(公安系)はやめたほうがいいです。 地方公(役所狙い)一本にしぼり勉強しましょう。 試験日まで1年少しありますからこれから徐々に勉強時間を増やしていき最終的(直前期)には出来たら10時間は確保してください。 ただ今は部活で忙しいと思うのであいてる時間に積み重ねていくしかありません。 日程さえ被らなければ併願はいくつしても良いので静岡の自治体メインでいくつか受験し 特別区は是非受けてください。 受験書数は多いですが合格者数も多いですし、ここ5年間で倍率も安定しています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 28歳公務員です。 市の職員ではありませんが… 私も高卒で試験を受けましたが、高校在学中に合格することができず、一年間浪人をしました。 一年間はバイトと勉強を両立させるため、通信で、公務員試験の勉強をしてました。 高卒の新卒で採用になるより少し外の世界を経験して見た方がいいかもしれません。 公務員の学校にいけば、合格する確率も上がるし、初任給が違ってきます。 私がいる県では、市役所の職員さんは合格が難しいと言われていて、県職員、警察事務、警察官の順に難易度が下がってきます。 今、成績はどのくらいなんでしょう。 ちなみに私は、10年ほど前になりますが、全国模試で100番以上に入ってました。 ただ、公務員の試験は学校の勉強と少し違いますので、あまり気にしない方がいいかもしれませんね。 無事合格できることを祈っています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる