教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン教室を自宅以外で始めたいと 思っています。開業に向けて今から 何をすべきか、相談させてください。 現在の状…

パン教室を自宅以外で始めたいと 思っています。開業に向けて今から 何をすべきか、相談させてください。 現在の状況 ⚪︎30代前半 女 ⚪︎幼児が2人 ⚪︎保育園に預けてフルタイム勤務中 ⚪︎現在の仕事はパンに無関係 ⚪︎スクーリングありの通信教育で パンとお菓子を勉強し卒業 ⚪︎製菓衛生師の資格取得済み ⚪︎個人のパン教室で勉強中 今後ですが、パン屋に転職して 40歳くらいで教室を始めようか? でも。パン教室とパン屋では求められるものが違うので、先生のもとで勉強したほうがいいのか? そもそも無謀なのかと迷走中です。 自宅ではなくテナントを借りてするつもりです。趣味の延長ではなく、 しっかり収入を得ることを目標にしています。しっかりといっても、企業で正社員のようにはいかないと 考えていますが。 間違った方向に努力していては、 おばあちゃんになってしまいそうなので、どなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

19,138閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は自宅と公民館でパン講師してます。 製菓衛生師あるならご存知でしょうが、下のかたの言うフリマで売るは、自宅台所で作ったものなら食品衛生法違反です。やめときましょう。 いきなり施設借りても生徒集まりませんよ。 個人教室のターゲットは主婦ですよね。高いと来ません。5000円とかとるつもりなら皆さん大手教室へ行かれます。 せいぜい1回3000円がいいところ。 自分が作ると教えるではスキルがちがいます。手を動かしながら喋り、メモするペースに合わせて喋るなど講師スキルありますか? 私は半年アシスタントについて学びました。 1年くらいは、収支トントンならよしと言う感じですよ。 発酵器や道具や色々お金かかりますよ。 それと、オーブン設置してる施設少いですよ。公民館の調理室でも1台あって2台。 2台で2段だと4人しか入れらないし、3段で6人。借り賃材料費差し引くと、売上半分あればいいところ。 最初から場所借りてではなく、家ではじめたらどうですか? それと、ネットや本、COOKPADなどのレシピを教室で使ったりはできないから、自分で作らないとダメですよ。 儲かるか儲からないかで言うなら儲からないです。 試算してみましょう。純利益がレッスン代の半額と仮定して10万儲けるには月延べ65人の生徒が必要 1週間に16人。週4日働いたとして1人4人をコンスタントにこなさなければなりません。 月65人なんて生徒集まらないですよ。ちなみに1レッスン3000円の計算です。 人を集めるだけの肩書きありますか?実績ありますか? 5-6年まだ年数があるならボランティアで市の行事や公民館などの講師をされて名前売ってからなら生徒が集まるかもですが、公民館など市の行事などは料金が安いから人が集まるんですよね。そういうところに参加している人が何千円も自腹で出して教室へ通うかというのは疑問ですが・・・ 自分の腕もですが、教えるスキルも磨く必要があります。

  • パン職人とパンを作る事を教える事は全く別の話です。 そもそもパン屋が行う業務の製パンと趣味のパン作りは全く違う物であると思った方がいいでしょう。 もちろん両方の経験があればそれに越した事は無いですが、主婦向け等の製パン講師を目指すならそんなに重要では無いと思われます。 プロ向けの製パン学校なら話は別ですけどね。 製パンの知識だけでなく、教える技術というのも重要でしょう。 これはパン屋じゃ学べないです。

    続きを読む
  • 個人のパン教室で勉強中なんでしたら、そこの先生が一番近いお手本であり目標なんじゃないのでしょうか? そういう方にお話を聞けばいいのでは? パンの世界のことは全く分かりませんので、的外れかもしれませんが… もうすでに資格もとって、通信教育の勉強も卒業しているのに、まだ足りないのでしょうか? 完全に自信がついてから、と思っていたら、いつまでたってもはじめられないと思います。 パン屋さんじゃなくて、いきなりパン教室をするのですか? フリマなどの野外のイベントなどでもパンを売ってたりしますが、そういう場所でもいいので、販売の経験をされたほうがいいと思います。目標は人に教えるためでも、そういうことで自信もつくと思いますので。 自宅で家賃もいらないなら、近所の主婦に教えるくらいでも収入が見込めると思いますが、 テナントを借りるとなると、設備もそれなりのものがいるだろうから資金も必要で、相当な生徒数が必要、それも継続的に。(おそらくパン教室というのは、何年も通い続けるものではないですよね) 実際テナントでされているパン教室がどういう規模でされているのか、見学したことはありますか? 個人ではとても無理だと思うんですけどね。 開業しようとするなら、少なくとも自分で事業計画を立てれないと無理です。 まず、テナントをかりるなら、どれくらいの広さ、設備がいるのか、家賃はいくらくらいなのか、誰か人を雇うのか、それを払っていくには、いくらの講習料をもらって何人くれば、どれだけ黒字になるのか。資本金は貯金から賄うのか、国などから借りるのか…そういうことを、経験者の話も聞きつつ、自分で調べれないとね。 教室を開くには、開業するには、みたいな本もあると思います。

    続きを読む
  • まずテナント選びでしょうね。 月々のテナント料はもちろん、契約当初にもまとまったお金が 必要になる筈ですが、資金はあるのですか? ない場合は銀行等からの借り入れとなり、審査に通るかどうかが 問題となります。 ・住宅街などの小さなテナントなら安いが、集客の面で採算が取れるかどうか? ・繁華街に近ければ、莫大なテナント料になるが払えるだけの 収入が得られるかどうか・・・? の見極めが必要。 また、材料の仕入れに関しても、食材の質とコストパフォーマンスの バランスを考えねばならず・・・・。 素人であればなかなか難しいと思います。 現在、個人等で開業されている方で相談出来そうな人が居ませんか? 本当は個人店にて何年か働いて、勉強しつつ相談し、開業・・・ というのが自然な流れかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製菓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる