教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、未経験で営業事務のアルバイトに受かり、数日ほど勤務している状態です。少しご相談したいことがありますのでお願いします…

現在、未経験で営業事務のアルバイトに受かり、数日ほど勤務している状態です。少しご相談したいことがありますのでお願いします。28歳、男性です。 現在で4日目なのですが、未経験なのですが研修もなくいきなり電話応対ということで鳴ったらすぐでるよう言われました。 そして、携帯のお客様情報登録をするということで、専用ソフトにて情報登録するのですがそのときメモをとっさにとろうとしたら、まだメモなんてしなくてもいいから流れをみててというのですがメモをとらないと覚えられそうにないのにメモをとらせてくれないのはちょっと無責任なきがしました。 他の業務でもメモをとる暇もないくらいどんどん進んでいくのでこれもまた覚える暇がありません。 お客様の情報登録を扱うので間違って登録してしまうと情報漏えいとなってしまうので責任感があるお仕事だと痛感しました。 私はそこまで責任をもてる真面目な人間ではないので、別のお仕事を探したほうがいいのかとても悩んでいます。 現在28歳ですが、3月に29歳を控えているので、もし次の仕事を探すのだとしたら最後のチャンスだと思っています。 甘えだのいろいろ言われるとは思いますが、覚悟して質問しています。 私と同じく営業事務で働いてる男性でどういう理由で辞めたなど、苦労している点などいろいろご意見頂きたいと思っています。 ご意見のほど宜しくお願いします。

補足

sumire9hanahanaさん 前職は通信販売でのデータ入力をしていました。そこでずっと続けようとした矢先に母親の大病で、まだ働いて数日だったので私が面倒みるということでそこのお仕事をやめたんですよね。sumire9hanahanaさんが思うほど真面目でも気が利く人でもないですよ^^;そう見えたのならとても光栄です。 正直ある求人で楽しく集中できそうなお仕事があったので面接だけでもいってみようと思います

続きを読む

349閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    営業事務を雇う側だった者です。 まず、前職はなんでしょう? 文面から察するにとても気の利く方だと思いました。 メモを取ろうとする姿勢は培われてできるものではありません。 また、お客様のことを考えることが出来ることも素晴らしいと思いました。 天性の貴方の才能です。 現在仕事をしていて、営業という仕事を楽しそうだと思えるなら、是非営業に。 それ以外で興味の持てそうなものがあれば、是非転職して下さい。 年齢的にも再就職するのにチャンスだとおもいます。 頑張ってください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる