教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしている者です。廃棄(後は捨てるだけのやつ)と揚げ物をレジを通さずに食べているのがばれて警察呼ぶぞと言わ…

コンビニでバイトしている者です。廃棄(後は捨てるだけのやつ)と揚げ物をレジを通さずに食べているのがばれて警察呼ぶぞと言われてるんですが、店長も同じことをしている場合反抗できますか?バイトでやっていたことがばれたのは ・廃棄登録してあとは捨てるだけの弁当をこっそり食べていた。 ・からあげくんを1、2個をレジに通さず食べていた。(複数回) ・休憩時間以外もこっそり休んでいた。 店長がやっていたことは以下です ・店の物をレジを通さず持って帰る、飲み食いする。(弁当から飲み物から) ・棚卸の誤差をバイトに請求(結局払わず) ・シフトに入っていても連絡もなしに休む、(シフト自体週一回くらいしか入っていない) ・普段は1日30分くらいしか店にいない。給料手渡しなのに給料日に店に来ない、来る時間を言わない ・給料をもらう際、従業員評価表とA41枚に半分以上1か月の感想を書いて提出して30分以上面談しないといけない →面談の日程決めても店長が忘れて店に来ないことが多々 ・バイト研修の時に、働いた時間を登録せずあやうく研修代がでないとこやった(翌月に支払ってもらいました) まだまだありますが書ききれないのでこのくらいにしときます。店はロー○ンです。ここにバイトの面接にいった時は1時間ほど罵倒された上で採用されました。 それで本題なのですが僕は警察に通報された場合、店長も道連れにできますか?ちなみに僕の犯行はカメラには映ってなくて、店長はカメラに映ってます。

補足

回答ありがとうございます!さっき再び面談してきました。 警察に行って大学にも言う、それがいやなら働きはじめた月から今までの棚卸しの誤差を払えと言われました。NOを言わせず脅される形でイエスと言わされました。ボイスレコーダーで録音はしときましたが、どうすればいいかわかりません、、

続きを読む

3,934閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    首になるとかならないとかは別にして、ローソン本社にそのまま伝えた方がいいのでは?貴方のやったことがイイかダメかの判断は難しいけど【からあげくん食べたのはダメだけど、廃棄弁当は分からない】ローソン側は、そんな人を店長にしてていいのか心配です。

    1人が参考になると回答しました

  • 面接で罵倒されたのにバイトはじめたの? そんな店さっさと辞めましょう 若くて何も知らないと思って バカにしているのでしょう それと、警察に通報なんかされませんよ (一応、これ食べていいですかって 了解を得るべきだったとは思いますが) コンビ二はほぼブラック企業なので 気をつけましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 店長酷ww コンビニでバイトでもしようかななんて思ってたのに面接の電話する気失せたw んー、個人的な意見だと… まぁ、そこに書いてある事が事実なら道連れには出来るんじゃないですか?でも、出来れば警察沙汰にはしたく無いですよね…一見その店長さんには話をしても聞く耳持たなそうですけど、もし話し合いで済めばそれが一番だとは思います。 ま、日頃から店長に対して腹を立てていたりするなら、いっそのこととことんぶつかってみては?ww

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる