教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。エントリーシートの添削をお願いします。

就活生です。エントリーシートの添削をお願いします。エントリーシートの添削をお願いします。さまざまな視点からの意見、感想お聞かせください。 学生時代に力を注いだことを書いてください。(600) タイトル「可能性と己を信じろ!~海外交流委員会企画部署の挑戦~」 海外交流委員会という大学と連携し国際系イベントを提供する団体に所属し、企画部署の部長を務め奮迅した。テーマに“挑戦”を掲げ、活力に溢れた部署運営の為走り続けた一年間の軌跡である。いくつかの“挑戦”の一つにイベント参加者数を増加させるためのイベント広報改革への“挑戦”がある。大学側と連携できる委員会である「強み」を活かそうと考え大学のポータルサイトへのイベント情報掲載を提案し交渉を行った。加えてSNSページを作成。ここでの広報を実現した。これらの試みにより参加者数は1.8倍と大幅増加。画期的な広報実現を達成した。またメンバーのモチベーションを上げる為に後輩に責任ある職務に“挑戦”してもらうことで部署運営の活性化に繋げた。重責を果たすことから感じられる「達成感」によってモチベーションを加速させようと考えたからだ。私自身の“挑戦”は今までに無かった他大学との合同イベントへの“挑戦”だ。閉鎖的であるという問題の解決策を学外の新しい風に求めた。実施したのは大阪商業大学と連携したトークセッションイベントの企画。打ち合わせが進捗しなかった事、両大学から多くの参加者を募る等、準備には相当苦労を強いられたが、アイスブレイクの実施など新たな学びもあり初の渉外の試みは自団体にイノベーションを齎した。私はこの活動で「目標達成の為に自らプロセスを構築し行動する力」を得た。この能力を持って御社に貢献したい。

補足

>直接的な人との接触を最初っから敬遠してる証拠。 具体的かつ客観的な根拠をお願いします。確かに友好関係は広くないです。 >笑えないほどの悪い冗談だとしか思えないよ。 これも理由がいただけるとありがたいです。 >魅力的な学生像が伝わってこない あなたが考える魅力的な学生像と私との違いってなんですか?

続きを読む

700閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    海外交流委員会の挑戦とか書いてるのに どこにも海外と交流した形跡がないけど? 挑戦以前の問題でせめて海外と交流したら?

  • 率直に言って、「思い上がったひとりよがり感」だけが際立つ内容。 恐らく、リアルな生活での人との交流を敬遠してるタイプ。 ま、あったとしても、薄いか狭いかのどっちか。 特に、「面と向かった、反論やダメ出し」にめっぽう弱い。 実際に行ったことも、サイト・SNSなどという、今時誰もが思いつく手法だし、 そこで止まっているのも、直接的な人との接触を最初っから敬遠してる証拠。 トークセッションイベント アイスブレイク イノベーション・・・。 バカほど不用意に外来語を使うが、 こういうのも、キミのひとりよがり感を際立たせる要因に貢献してるね。 あとね、こんな、学生イベントごときで 「職務」だとか「重責」だとか、むだな過剰表現を使わない方がいい。 >私自身の“挑戦”は今までに無かった他大学との合同イベントへの“挑戦”だ。 う~ん、笑えないね。 前回、「挑戦」してたのは「後輩だけ」っていう図星を改善したつもりなんだろうけど、 悪いね、笑えないほどの悪い冗談だとしか思えないよ。 そもそも、(大学の後ろ盾を利用して)イベントを提供する組織なんだよね? で、新たなイベントをすること自体が挑戦って、おかしくね? しかも、「 海外交流委員会」なんだよね? でも、相手のチョイスが「大阪商業大学」・・・。 ま、ここに書いてある文章からは、魅力的な若者像は全く持ってイメージ出来ない。 ※追記 ま「具体的な根拠」って言われれば、 「案の定な、そういうつまらない補足を入れてくるところ」 って回答になるんだけどさ。 だってさ、キミの取った手法って、全て「自宅の机上で一人でできる作業」じゃん? あのね、学生の書く「空虚で上っ面な文章」にひび接せざるを得ない、採用部署の人間ってさ、 文字面でも具体的な内容じゃなくてさ、行間から滲み出る「ホントの部分」を感じるんだよ。 こういうのって、「具体的に説明」しようがないじゃん。 経験とセンスだから。 で、結果的に、そう「外れてもいない」わけでしょ? ま、行間から、そういうのが溢れてるってこと。 >笑えないほどの悪い冗談だとしか思えないよ。 だって、「私の挑戦は」「挑戦だ」って、文章としておかしいじゃん。 中学生レベル。さすがに実際に笑うのは失礼だよね。 何? 笑ってほしかった。 >あなたが考える魅力的な学生像と私との違いってなんですか? バカなのかなぁ。 そんなこと聞いてどうする? キミが魅力を訴えなきゃいけないのは、こんな無責任なネット社会の無責任な傍観者かい? 違うだろ? こんなところで足踏みしてどうすんの? あ~あ、前回の文章で感じた悪い予感って、当たってそうだなぁ。 肩書き付けてもらうか、リーダー的役割を第三者にあてがってもらわないと、 他人を動かすことすら出来なさそう。

    続きを読む
  • こんばんは。 元気すぎる。 読み手を意識していない書き方は、内容とは別に気になる。1年間の軌跡である、とは、映像等を見せているのでしょうか?何かのコピーのようで、気になります。 名詞で止めたりしないで、きちんとした文章で書いたほうがいいと思います。交流委員会の1年の活動報告のナレーションならば、いいのかもしれませんが、ビジネス向けの文書である、ことも考えて、記載したほうがいいのではないか、そのように思います。 あとは、カタカナ言葉は、ほどほどにしたほうがいいと思います。ノリノリで書いてる感じはあるけれど、話が分散しすぎている気がする。すべてが企画部署の部長が、頑張ったことなのか、それとも、部全体で成し遂げたことなのか、わからないです。1年間の軌跡である、とのことなので、部の話をしているように見えます。私自身が挑戦したのは、合同イベントの挑戦、ですよね? タイトルはつけるのでしょうか? タイトルと内容、タイトルを見る読み手、それは、適当なモノでしょうか? 内容は、すごいように見えるけれど、本当かなって、思う。いろいろ頑張ってる感はあるからいいのだろうけど、何かすごさを感じないのですよね。最近は、ブログ等もありますし、コメントをつけて、連絡をすることもできると思うのです。学生のノリで、話は進むと思うのです。 奮迅、挑戦、活力、軌跡、改革、強み、実現、広報、職務、とても、かっこいい言葉をすごいたくさん活用していますけど、どこまでのレベルのことをやって、そういう言葉を使っているのかな、って思うのです。 いろいろ頑張ったと書きたいことはあるのでしょうけど、おれってスゲー、って、独りよがりな感じに見えてしまいます。 全体的に、違和感を感じる文章です。ブログに書くならば、いいと思うのですが、提出書類だと思いますので、体裁を整えたほうがいいように思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる