解決済み
公務員試験の勉強している人は、今の時期毎日何時間くらい勉強していますか?公務員は5箇所くらいしか受けられないだろうが、それでは面接を通れない可能性が高いと思い、独立行政法人や公益団体の説明会に通っています。 しかし民間にも手を出してしまい、ESや説明会に追われ、毎日20分くらいしか勉強できていません。 だぶんどちらも中途半端で無い内定になってしまうパターンだと思います。 清く公務員試験勉強を諦めるか、細々続けながら独立行政法人に絞って就活を続けるか迷っています。 みなさん毎日どのくらい勉強していますか? ちなみに、首都圏県庁・特別区・国家Ⅱ種・国立大学を受けるつもりです。 12月の産経模試では、教養6割 専門5割でさんざんでした。
ここで聞く内容でもないですが、「本気の出し方」教えてもらえませんか? 小学校から大学付属私立だったため、そんなに勉強した経験がありません。 今までの人生テキトーでも、それなりの結果を出せましたが、公務員試験ばかりは そうはいきそうにありません。 心の持ち方を教えてください。
3,276閲覧
仕事などで忙しく、勉強に時間を掛けられないという人も多くおられるでしょうし 予備校で毎日10時間勉強している人もいます。 上も下もたくさんいますよ。 合格者だけみると、1日20分は少なすぎるでしょうね。 これまでの勉強具合にもよりますが、模試の結果からすると足りないでしょう。 この時期の模試の結果としては悪くないと感じますが、これから合格レベルに伸びていけるか心配です。 民間を諦めて勉強に集中するとか、教養試験のみのところに絞るとか、戦略が必要ですね。 自分の志望度に合わせて計画を立てましょう。 欲張っていては本当に全部落ちますよ。 ●補足 塾講師経験もあるので一つアドバイス。 ヤル気の出し方をよく生徒に聞かれましたが 「そんなものはない」と答えていました。 そんなものがあるのなら、ぜひ教えてもらいたいです。 自分を甘やかさないことに尽きると思います。 自分との戦い、とは少し違い、 自分を上手くコントロールすることが大切です。 公務員になればどんな人生になるでしょうか。 来年の今頃は勉強から解放され、何をしているでしょうか。 数年後の今頃は、公務員としてどのような仕事をし、どんな生活をしているでしょうか。 このイメージが、あと数ヶ月の勉強で手に入るのですよ。 安いものでしょう。 なぜ本気を出せないのか不思議だとは思いませんか。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る