解決済み
バイトに馴染めるか不安で仕方ありません…高校3年ですが進路が決まったので新しくバイトを始めようと思い、大学が家から遠いので家からでも大学からでも通いやすいようにと5駅離れた駅前の焼肉屋に面接に行きました 面接に行ったとき3月で大学四年の人が抜けるからということで即採用されました 面接のときに店長がアットホームな感じの職場だからすぐに馴染めるよ、と言っていたのですがいざ始めてみるとアットホームどころではなくバイトはみんな地元民で歩いて10分以内とか電車でも1駅とかばっかりでした おまけに今いるバイトはみんな友達や先輩の紹介で入ったということでした… 紹介で入ると知り合いがいるのでいろいろ聞きやすかったり馴染みやすいというのと今までたまたまバイトの知り合いで働きたいという人がすぐ見つかったからだそうです 悪気があって言ったわけではないのでしょうがある男の先輩に「知り合いいないと最初きつくね?ここみんな紹介で入ったし」と言われこの先とても心配になってしまいました… 同い年は3人いますがいずれも女性で全員高校は違えど同じ中学出身だそうです それ以外の人たちもみんな地元でみんな家が近いので自分だけよそ者みたいな感じがします 電車で20分かかる駅を選んだ自分にもそんな遠方からきたよそ者を即採用した店長にさえ憤りを感じます… とは言ったもののバイトの先輩方はみんな優しくていろいろ話しかけてくれますしLINEのグループにも入って来週には飲み会兼歓迎会まであって今すぐに辞めるのも難しそうです 地元民だけでワイワイ盛り上げてたとこにいきなりよそ者が入って正直みんな変な奴がきたと思ってるかもしれません… このような経験をしたことがある人はいますでしょうか? この先馴染めるのでしょうか…。 とても不安です
1,133閲覧
1人がこの質問に共感しました
ローカルネタにはなかなかついて行けませんが(笑)、歓迎会もある事だし表面的にはすぐに打ち解けられるでしょう。 ローカルネタも同じ時間を共有すれば、分かってくるでしょう。 学校でも誰かのグループの1人と仲良くなり、他の人とも仲良くなることはあると思うので、そのような感じです。 深く付き合うかどうかは、大学が始まってみないと分からない部分も多々あります。 歓迎会してくれてアットホームで良いと思いますよ。 学校が始まって合わなければ(生活のリズム等か)辞めれば良いことです。 とりあえず社会勉強と思って、バイトをしてみたらどうですか?
すごく不安そうですね。 まず、アットホームと言われたそうですがそれはただの挨拶程度に過ぎないと思います。 馴染めるかですが、人には様々なタイプの人間がいます。知らない人同士で楽しめるひと、人見知りな人。 質問者さんがどのタイプかわかりませんが、後者だとすると厳しいかと思います。 バイトはいろいろな種類があります。私は半年ほどコンビニでやっていましたが仲良くなった人は一人もいませんでした。それでもただの仕事だと思っていたので気になりません。 後者なら正直、仕事だと割り切ってやるか、やめるかだと思います。 しかし社会に出たらそんなこと言ってられないのも事実です。 やめるならいろいろな種類のバイトがあるので、自分に合った所を探して見てはいかかでしょうか? こんごのけんとうをいのっています。
同じく進路が決まった高校三年生です。 アルバイトは高1からやっていました。 確かに最初はなじめないでつらかったです。(まわりは大学生だったので・・・) 週三入れればいい方だったので、仕事を覚えるのも、スタッフの名前を覚えるのも時間がかかりました。 しかし、仕事を覚えて雑談するようになったり、歓迎会やミーティングに参加したりしているうちに、自然と仲良くなれました。 全員顔見知りだからといって、店長が知り合いのみをいれるというのも、ちょっと無理な話なので・・・笑 大学で友達を作る予行練習だと思って、バイト先の人と仲良くなるといいと思います。 まずは半年やってみてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る