解決済み
シンママ保育士について。 一人で子供を育てていく為に 資格を取ろうと思い 准看の入試を受けたものの 見事に落とされました笑 そこで准看を諦め 保育士の専門に行こうかと 思ってるのですが この少子化の時代に 保育士は一生安定した仕事として 求めた時に本当に平気なのか 不安になります。 テレビや雑誌では 保育士不足だって 騒いでますが… 保育士について意見ください!
554閲覧
保育士パート2児の母 37歳です。 保育士は人手不足です、ほとんどの保育園が常に求人を出している感じですが その求人は正規ではなく フルのパートか 短時間のパートです。 私の勤める保育園でも フルのパートを募集していますが 時給1000円×8時間 20日勤務で 16万のお給料、年金やら税金をひかれて 14万弱が手取りだそうです。もちろん正規ではなので ボーナスも退職金も 母子家庭では 厳しいと思います。 正規職員なら 多少賃金が上ですが なかなか未経験では採用が難しいのではないでしょうか。 質問者様が どうしても保育士になりたい、お金に余裕がある、とかなら いいのですが 生活の為に保育士を・・・ってちょっと厳しいかな、と思います。 私も主人のお給料が良くないので 正規職員をいずれ狙っています。 なので今はパートで経験を積んでいるのです。 ちなみに私の友達 母子家庭のママさんは 手取り20万位の 派遣社員をやっています。 資格・経験もないですが ただ パソコンができる との事。 それでも 派遣なのでいつクビになるかわからないし 退職金もないので不安との事でした。 別の友達は 派遣の 洋服販売。こちらも手取り20万程。 保育士の免許を取らなくても 仕事ってあるんだなぁ・・・と思いました。
保育士は求人はあると思います。 しかし、正社員でも給料は高くはないです。パートの方がいいかもしれませんね。 看護師の方が圧倒的に給料は高いです。もっとちゃんと勉強して准看の学校を合格した方がいいのではないでしょうか?シングルマザーだから落とされたのではなく、筆記試験の点数が低いから不合格だったのだと思います。私は准看護学校に通っていますが、シングルマザーたくさんいますよ。
看護の方が安定してるような気がします。 看護の仕事の大変さを 経験していないので そう言えるのかもしれないですが 保育士の仕事は 一生やってる人なんて 公立の保育士 もしくは 私立の幼稚園や保育園の主任か園長くらいじゃないでしょうか。ある程度年齢がきてると 公立の試験の年齢制限に引っかかるので 質問者様がおいくつなのかわかりませんが 一生やっていきたいのであれば 公立の保育士なら 一生やれますし ボーナスも安定しています。 公立は それぞれの 自治体によって お給料が違うでしょうが 保育士も役所の職員なので 役所の男性のお給料と同じ額くらいは いただけるはずです。わたしは 公立に臨時で勤めていた時に 正職員のお給料をみせていただきましたが この仕事で こんなに いただいていいの?というくらい 男性並 もしくは 同等くらい いただいていました。私立になると まず 人がギリギリしか 雇われていないところが多いので とにかく 大変です。 休憩時間はあるようで ないに等しいですし サービス残業なんて 当たり前。公立保育士になると わたしの勤めていたところで サービス残業されてる保育士は まずいませんでした。なので 保育士で 一生やりたいのであれば 役所系列の保育園で 正職員として 採用されるのであれば いいんじゃないでしょうか。 わたしは 普通に 事務の資格をとって 事務採用が一番 安定していて いいように思います。 保育士の資格を 大学でとりましたが 今思えば 事務職で スキルをみにつけて 一生働ける職場を手にした方が 利口だったかなとも 思います。 保育士の仕事は 想像以上に 身体を酷使しますし 体力勝負です。 人の命を預かるので 気をすごく使いますし 女の職場なので 本当に いろいろ めんどくさいことが おこりますし あります。仕事が終わると 若い頃は 夜遅くまで 遊べる体力があったのに 年齢を重ねると もう ヘトヘトになって 家に 帰って 家事をするのも しんどいですから。 なので 一生やっていく仕事としては オススメできないです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る