教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悩んでいます 今日高校のクラスメイトだったやつからネトゲのイントロデューサーをやらないかって誘われたのですが …

悩んでいます 今日高校のクラスメイトだったやつからネトゲのイントロデューサーをやらないかって誘われたのですが どんな仕事なんでしょうか? むこうは会って説明するとしか言わず、内容を話たがりません

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「イントロデューサー」って、数ある知恵袋の解決質問の中でも3件しかヒットしない、誰しもが聞き慣れないコトバでしかないんですよ… http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&ei=UTF-8&p=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC 辞書的意味合いからすれば、「商品PRを図る人」ということになりそうで、求められる役割はおそらく新案ゲームを広めまくることです。 が、世の中には新しいネトゲーを開発したい、ゲームクリエイターになりたいという人は大勢いても、出来上がった新ゲームをPRしたい、という人は数えるくらいにしかいないのが実情です。何もネトゲーに特化しなくても、もっと儲かりそうな「イントロデューサー」の活躍の場はいくらでもありそうだからですよね。 旧友が誘ってくるということは、その旧友は現・親友には誘い終わっており、その結果が親友を引き込んだかフラれたかは分かりませんが、旧友である質問者さんに誘いが回ってくるということでは、当人のイントロデューサーとしての活動はそんなにうまくいっていないことが明らかです。その場では内容を教えてくれないんですから。 なお、特定の会社を対象に各自治体が警告を出しているところがありますが、ここではないことを祈ります。というか、そういう聞き慣れないコトバで誘ってくることからして、似たようなビジネスである可能性はかなり高いと思いますが… http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&x=wrt ※佐賀県の代表例を1つリンクしておきます。 http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1264/_30505/_77067.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる