教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就活中の東洋大学の3年です。先日税理士試験の簿記論と財務諸表論に合格しました。就職先はコンサルティング系を考えている…

現在就活中の東洋大学の3年です。先日税理士試験の簿記論と財務諸表論に合格しました。就職先はコンサルティング系を考えているんですが、車がとても好きで、またグローバルに活躍したいので(TOEIC750点)自動車業界(メーカー、部品メーカー)も考えています。働いたら好きな車を買いたいですし、いい車に乗りたいとも思います。自動車業界なら愛知県の会社が多く、駐車場完備の独身寮があるところばかりなので車を持ちやすい(むしろ車通勤)ですし、海外出張のチャンスもありますが、年収の面でみるとやはりコンサル系のほうが高いと思うので、迷っています。 また、働きながら税理士の残りの科目をとって将来税理士として独立したいと考えていましたが、税理士だけでは食べていけない気がします。簿財合格したため公認会計士の財務会計論の短答式が免除されるので、簡単なことではないですが公認会計士の合格も目指したいと少し考えています。 言っていることぐちゃぐちゃでわかりにくいかもしれませんが、ご意見やアドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

1,805閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    税理士です。 確かに文章は整理されていませんが 大学時代、自分も将来に対して同じような思考だった気がします。 社会にでて、転職を何度かし、営業や開発、税理士業界を経験し 自分の同期などをいろいろ見て今感じる事を書きます。 一番、私が今思うのは 「バラ色の道すじは無い」ということです。 例えば大学時代、みんなが憧れるマスコミとか有名企業に入ったとします。 でも20年経ってみると、職場のすごいストレスにさらされていたり 好きでもない仕事を毎日やらされていたり、苦しい毎日を過ごしている人がたくさんいます。 逆に自分から見て、成功している人は「自分に合った道に進んだ人」です。 (成功の定義は、仮に毎日朝起きるのが楽しみで、飯が食えて、生活が充実している事とします。) 今の時代、弁護士だろうが、医者だろうが、大企業だろうが、公務員だろうが 「成れた時点でほぼ勝ち組」という職業はありません。 なので、どうせ社会に出て、また新たな競争にさらされるのですから 自分の好きな道で勝負すべきです。 どっちの職業が上とか下とかは、もう今の時代あまりありません。 仕事が好きなら毎日天国ですし、仕事が嫌なら一生地獄です。

    2人が参考になると回答しました

  • 単純な話 税理士を目指しましょう。 ただそれだけです。

    1人が参考になると回答しました

  • 一番最初にすべきアドバイスは「まず文章を整理しろ」ということです。何をいいたいのか不明です。たとえば、車の話をしているはずなのに結論だけコンサルの話になったりしており支離滅裂です。 次のアドバイスは「思考を整理しろ」ということです。質問するためには、何を質問するかが自分でわかっている必要がありますが、あなたの思考にはまったく優先順位が付いていません。たとえば、この質問においてあなたが東洋大学に在籍されていることは何の意味もありませんし、TOEICの成績も余り意味がありません。 3番目は「行動を整理しろ」ということです。あなたの質問は、要約すると「あれもしあいこれもしたい、あれも欲しいこれも欲しい」ということに尽きますが、時間は有限なのですべてをこなすことは無理です。申し訳ありませんがこの文章から想像すると、あなたにすべてをこなす能力があると思えません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • コンサルやってた会計士です。 まず、会計士試験は、働きながらだと非常に取りにくいです。 税理士目指してすでに2科目持っているのであれば、税理士でいいのではないでしょうか。 税理士と会計士では試験の性質が違います。 で、税理士取ることを目標とするのであれば、コンサルは少し厳しいかと。 お金の面だけでコンサルいっても、思っているほど給料高くはないですし、仕事はハードです。 税理士の残りの勉強をする時間は多分取れないでしょう。 なので、自動車業界⇒税理士合格⇒転職するか残るか考える が一番現実的かと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる