教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中(大手企業)で今までにあなたが一番苦労した場面とどう乗り越えたのか教えて下さいという質問を受けました。受けに来…

就職活動中(大手企業)で今までにあなたが一番苦労した場面とどう乗り越えたのか教えて下さいという質問を受けました。受けに来られている方はどなたも有名大学の方ばかりで、研究中の困難やバイト先で責任あるプロジェクトを任された時の話などでした。もちろんそういった関連の話は私もありますが、本当に一番苦労したことは、親友との喧嘩の時です。人の関わり方や自分の意見の話方を仲良かっただけに相手への憶測や、プライドなどが邪魔をし、一番苦労しました。 私は受けにこられてる方ぐらいの有名大学ではありません。 この話をしたら、え?そんな話するの?とやはりなってしまうのでしょうか?受けにこられてるみなさんも友人と喧嘩した話を差し押さえ難しい話をされているのだと思います。 就職活動でこういった質問を受けた場合やはりゼミや、バイト先、そういった系の話にするべきでしょうか?

続きを読む

11,441閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    苦労した話と言うのは一人で抱え込むことよりも複数で対応した事例をあげたほうが良いです。その人がどのような困難に直面して、その困難にどう打ち勝ってきたかを見たいのです。そういう意味では研究も微妙なのです。 喧嘩をしたことが無い人は友人が居ない人か余程特殊な人だけです。つまり、誰でも程度の差こそあれ行ったことのあるはずのことなのです。そういう意味でも喧嘩と言うのは弱いです。 研究の話も困難なのは当たり前ですし、上手く説明できないと難しいです。一番苦労したと言うのに受験・資格・研究を出すのはあまり良いとはされません。研究なら複数人で本当にすばらしい研究をしたのであれば別でしょうがそれが面接官に通じるかは話術次第です。 やはり、サークルや部活動で人をまとめる時の話などが受けが良いです。困難が見えたときにどう考え、皆を説得し、乗り切ったかと言う形になっていると良いです。喧嘩って基本的に困難が見えて対策と言う感じではないです。 バイトも本当は薦められません。でも、きちんと内容を吟味すればある程度説得力のある説明が出来るはずです。ゼミも話す内容次第でしょう。 とにかく、時間スパンで数日以上、できれば数週間から数ヶ月のレベルで続いた物で、一人ではなく複数人で立ち向かい、単純に苦労したと言うよりどのように乗り切ろうともがいたかと言うことを説明できれば大丈夫です。

    なるほど:1

  • 個人的な人間関係のトラブルを聞いて、面接官がどう思うかを創造すると、「対人関係で問題起こしやすい人なのか」じゃないでしょうか。 たとえば、まだ新しいサークルだけど小さいながらも地元の大会優勝を目指して頑張ったとか、前向きな目標だけど大変なことを乗り越えたってのがいいと思うんですよ。

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる