教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場で働いています。働き始めて3年になるんですけど転職したいと思います。まだ転職先わ決まってないのですが、今もうちょっと…

工場で働いています。働き始めて3年になるんですけど転職したいと思います。まだ転職先わ決まってないのですが、今もうちょっと頑張ろうか悩み中です。 2交代制で残業わ毎日約2時間くらいで、夜勤が本当に辛いです。 仕事量が多く、給料が低いかなと思っています。 人間関係わ問題ないのですが、 毎日同じ作業、ただ材料をセットしてボタンを押すだけで自分に身につくものがなにもないと感じています。今までにも何回か辞めたいと思った事があるんですが、正社員だから、親のプレッシャー、周りの目、など気にしてなかなか怖くて踏み出せませんでした。 転職の経験もありません。 転職わ良い選択なのでしょうか? 転職とゆーのがよくわかりません。 長くなってすいません。

続きを読む

393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    採用関係の仕事をしています。 ご回答者様のご意見も最もなので、質問内容にそった書き方を心がけた方がいいでしょうね。幼い質問の仕方をしてしまうと、それなりの回答しか得られませんから、主様にとってはデメリットの方が大きのではないでしょうか? さて、本題について少し参考になれば。 現在の業務が単純作業で、将来が見えないとのこと。 日々の事ですから、虚しさを容易に理解できますが、少し立ち止まって考えてみることをお勧めしたいです。 ①ご両親の指摘もご最も 社会人である限りは、自分を自分で養うのが常識。 今の段階で次の仕事として挑戦したいことはありますか? 特になくて、ただツマラナイから・・であれば、また同じことを転職先で繰り返しますよ。 ご両親を納得させるには、何が不足しているかというと一番は”今後どうしたい”という具体性がないことだと思いますよ。 ②今の仕事でスキルアップする方法はありませんか? 現在はオペレータ業務だと思いますが、それに関連した資格はありませんか? 無ければ今の会社で他部署を見ていて、興味のある仕事はありませんか? その仕事にはどういう要素が求められていますか? 例えば何かスキルを身につければ配転できる可能性はありませんか? ③転職サイトへの登録や応募は無料です 考えがまとまらなければ、一度活動してみるもの良いと思います。 2交代だからそんな時間ない・・ と言い訳するぐらいならば、止めた方がいい。 その程度の覚悟ならば、転職などできないです。 何を目指しますか? 雇用形態(正規、非正規雇用)?勤務地?給与?職種?業務内容?やりがい?勤務時間?通勤距離?会社規模? 深く考えても自分の中で解決できない事もあるので、実際に活動してみることをお勧めしたいです。 退職後ではなく、【在職中】にするのがポイント。 ご両親が言いたいのは、そこではないでしょうかね。 極端な話、違う業務の正社員なら文句がないのでは? 周りの目については、論外。職業に貴賎なし。自分の選択ですから堂々としていれば良い。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる