教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

このコピペまじですか? 「自衛隊に入隊するためには懸垂が最低10回できないといけない ちなみに何もやってなければ懸…

このコピペまじですか? 「自衛隊に入隊するためには懸垂が最低10回できないといけない ちなみに何もやってなければ懸垂はただの一回も出きないやつがザラ 一回できたらマシというのが懸垂 これマメな」

続きを読む

5,514閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まったく根も葉もない虚言ですね。どこからこのような話が出てくるのでしょうか。 現在は女性自衛官も入隊してますので、そのような条件や基準があると、逆に頭脳明晰で優秀な人材を失うことになりかねません。 私は元海上自衛官でしたので体験した実際のことを述べてみます。 海自の場合は最初の基礎訓練を行う教育隊が全国で横須賀・呉・舞鶴・佐世保の4か所しかありませんので、出身地の都道府県で入隊する教育隊が決まっています。 最初は各地方の市町村での筆記試験でこれに合格すると身体検査となり、これをクリアすると、いよいよ教育隊の門をくぐりますが、ここで最終の身体検査が再度実施されます。 そして検査が終了しますと全員が整列し、班長となる海曹(下士官)が「これから名前を言いますので、呼ばれた人は前に出てください」と言って名前を読み上げます。 私の時は全員で約250名ほどいましたが、名前が呼ばれ整列した間から一人また一人と前に出て行き、なかなか名前が出てこないので内心ドキドキして隣の者と互いに顔を見合わせました。 かなりの人数が前に出てから「ただいま前に出た人たちは誠に残念ですが、今回は入隊が出来なくなりましたので帰る準備をしてくだい」となり、残ってた人は200名ほどで、50名の人が入隊できず、私は無事に入隊することができました。 入隊して最初に体力測定があります。私のときの種目は1500m走・懸垂・ハンドボール投げだったと思います。(随分、大昔のため記憶が曖昧) 高校時代に陸上とか野球をやっていた者はそれなりに記録は良く、私は同じ体育系でも柔道だったので記録は良くありませんでした。 1500m走では6分ほどかかりましたが、200名中の7割はだいたい同じ時間で、懸垂では10回やれる者は皆無で、私は2回出来、1回も出来ない者が大部分の8割近くいましたね。 そして5か月後の教育隊の修業が近づくと再び体力測定があり、まさに5か月間の訓練の賜物ですね。 1500m走は5分台となり、懸垂は12回出来るようになってました。自分でも驚きました。 この時点で懸垂が1回もできない者はいなくなりましたが、入隊以前に懸垂の試験があるわけでもなく全くのデマですね。 自衛隊では陸海空ともに同じと思いますが、いつも走らされます。ですから脚力がつきますね。 教育隊時代は雨天を除き、起床したら隊舎の前に整列してから隊伍を組んでのランニングが日課で、修業して艦隊勤務となり、これでもう走らなくて済むと喜んでいたら、こんどは護衛艦の艦上を航海中は走ることになりました。 艦隊勤務から江田島の第一術科学校へ普通科学生として入校したら、ここでも毎日走ることになり、雨の日は走らなくてよいと思っていると、なんと4階建ての校舎内を走り回るのです。旧海軍の兵学校の建物ですから廊下も階段も広く頑丈に出来ていますのでビクともしません。 退官してから長い歳月が経ちましたが、おそらく今でも走る伝統は続いていると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • いやいやそんな事ないですよ。最近入隊する人は懸垂どころか腕立て伏せも10回出来ない人いるぐらいですから。

  • 別に、懸垂ができないといけない っていうのは、恐らくないでしょう! ですが、ある程度の体力・精神力・思考力 は必要かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる