教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私24歳の貿易会社勤務事務(代理店の中 小企業で社員は約30名)です。 質問初心者です。長文失礼します 1月いっぱ…

私24歳の貿易会社勤務事務(代理店の中 小企業で社員は約30名)です。 質問初心者です。長文失礼します 1月いっぱいで会社を辞めます。1年ほ どそこで勤めていました。 会社社長から退職勧告を受けたためです 。理由は ・私にコミュニケーション能力がない、 (過度に低いわけではない) ・単純なミスが多い(注意力はあるが)上 流れ作業がスムーズにいかない ・このままいても無駄時間を過ごすから 辞めたほうがいいかも(能力的に) などです。 会社に入ったのはアルバイトを探している時でした。たまたま面接にいった先で 私が履歴書に中国語検定をかく必要なくとも持ってたので書いていました。その 人は中国語ができるんだと知った上で自 分の取引先に急遽中国語人のスタッフを さがしているとはなしてくれました。その人のつてで会社を紹介してもらいはいったのがきっかけです。 結果、3か月試用型正社員としてはいりました。 入ったのは良かったのですが、私はすぐに中国語を使う時点で難しいと思い知りました。それまで日常会話でやってきたため貿易用語を使わなければいけなかったのです。中略 上司や先輩方は英語ができます。なんとかするものの向こうの期待が高すぎることや、上司は外国語が話せるのは 当然!などで(日常会話ができるため)かなりプレッシャーを受けました。 プレッシャーなど半年後にはミスが多くなり作業がはかどらなくなってきました 。 中国語を使う以外にも様々な書類や取引先に紹介の企画書などさせてもらっていました。会社的に損害はないです。 コミュニケーション能力がないのが一因ありますが。 辞めたことに自己責任になりますが1年のなかでミスが多いことも人間あると思います。何とか改善しようにも上手くいかず退職を受けることにしてしまいました。 こんな形で質問させてもらい恥ずかしく思いますが自己責任なので仕方ないと思っています。 そこで似たような経験がある方など、その後参考にさせてもらいたく、アドバイス願いませんでしょうか。 文章がバラバラですみません。 追記: 現在どのような仕事が向いてるか考え中です

補足

参考までにといっていますがそういう経験がある人に今後の対処法、いきかたのアドバイスを聞きたいです。 またこの経験は初心者です

続きを読む

501閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    心中お察しします。お疲れ様です。 せっかく入社された会社を早々に辞めることになってとても残念にお感じかと思います。文面からしますと、多少の後悔の念が感じ取れますが、質問者様はもう、退職も決定しておられるようですし、次の目標を早く見つけられてはいかがでしょう。 個人的には初めての環境での1年目なんて、個人差はありますが、ミスの連続とい方も少なくないと思います。 僕は退職を迫られた経験はありませんが、慣れない環境でミスも多く、合わないと感じ、早々に退職した経験があります。環境や周囲の問題だけではなく、自分の問題にたくさん気づかせてくれたと今は感謝していますし、もうちょっとこうしていらよかったななど、時を得て思い返すこともあります。 不景気もありますが、特に若いうちは選択肢も多いです。合わない仕事を長々と我慢しながらすることは心身ともに良くないと思います。あのとき、早々に退職したけど、それで良かったと思える次を見つけられれば心残りは無くなりますよね。頑張ってください。 まだお若いですし、色々なチャンスがあるのではと思います。 何かやりたいことや得意なことはないですか?誰しも得意不得意がありますから、比較的得意なことで、再起されたら良いのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる