教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の司法試験は回数制限がありますが、3回以上落ちたら旧司法試験なら何度も受けることはできますか? また、何度も落ちても…

今の司法試験は回数制限がありますが、3回以上落ちたら旧司法試験なら何度も受けることはできますか? また、何度も落ちても弁護士になるという方は珍しいでしょうか。もう1つ。司法試験がだめでそのあとに司法書士や行政書士に切り替える人は結構いるのでしょうか?

551閲覧

han********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    旧司法試験と新司法試験とが並存していた時代は終わり、当時の旧司法試験は無くなり、新司法試験は司法試験と名前を変えました。 司法試験に3回落ちてまだ司法試験を受けようとするなら、もう一度ロースクールに入りなおすか、予備試験を受けるかしかありません。 最近は回数制限の影響で1回や2回しか受けたことがない人が多いですね。 司法試験がダメで行政書士や司法書士に切り替える人は実際はほとんどいません。 弁護士とそれらでは仕事が全然違いますから。 法律系の公務員か地方公務員か一般企業に進む人がほとんどですね。 司法試験受験生で行政書士試験を受ける人はそれなりにいますが、行政書士になる人はほとんどいません。

    ngy********さん

  • 今→3回落ちたらアウト 今後→5回落ちたらアウト になる模様。

    jpw********さん

  • ん?何か勘違いしてませんか? 「司法試験」と「旧司法試験」が、併存しているわけではありませんよ? 「旧司法試験」は、名前のとおり古い制度で、もう行われていません。 なので、現行の司法試験に、三振したら弁護士への道はもうありません。 三振博士(学位上の名前は「法務博士」)や、ロースクールを修了できなかった脱落組は、まずは司法書士に転向することを考えるようです。 しかし、合格率は芳しくないようです。「法務博士 司法書士」で検索をかけてもヒットする数は少ないです。司法試験脱落組より、伊藤塾の司法書士受験コース在籍生のほうが優秀なんて冗談もあるくらいです。 彼らは流れ流れて行政書士になっています。「法務博士 行政書士」で検索ヒットする件数が急激に増えています。 彼らは行政書士の何たるかを履き違えている例が多く、あまりいいことではないと思うんですけどね。

    続きを読む

    non********さん

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる