教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日アルバイト候補のお店にお電話し、1週間以内に折り返しの電話がなければ、ダメだったと思ってくださいと言われたんですが、…

先日アルバイト候補のお店にお電話し、1週間以内に折り返しの電話がなければ、ダメだったと思ってくださいと言われたんですが、昨日折り返しの電話がかかってきて、今日直接お店の方にきてくださいと言われました。 面接をするとか一切言われなかったんですが、 やっぱり今日は面接をするのでしょうか …? 一応履歴書は書いて持っていきます。 初めてのバイトで何をどうしたらいいのかわかりません。 そこで質問なんですが、 どのような服装で行ったらいいのでしょうか? 高3なんですが化粧はした方がいいですか? あと、どのようなことを聞かれるでしょうか? お店はパンケーキカフェです。 回答お願いします! (´・_・`)

続きを読む

190閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトですから 服装は普通の私服でよいと思います(派手な洋服はまずいですが)。 高校生ですからあえて化粧をする必要はないと思いますが、化粧されるならごくごくナチュラルに。。。 食品を扱うお店なので、頭髪とか、見た目は清潔な身だしなみをされればよいと思います。 爪なども派手なマニュキュアや長爪はNGです。 バイトなので志望動機とか細かいことは聞かれないと思います。 もし聞かれても慌てず、「接客がしたいから」とか答えればよいでしょう。 嘘までつく必要はありません。正直に答えればよいです。多少意地悪なことを聞かれるかもしれませんが、接客するならそれぐらいの覚悟は必要です。めげないことです。 ふつうは、いつから働けるか、いつまで働けるのか、週にどれぐらい働けるか、何時から何時まで働けるか、土日祝は働けるか、交通はどうやってくるか、過去にバイト経験はあるか。。。。等々だと思います。学校と両立できるのか、学校はバイトを認めているか。。るとか。。。 もし、カウンターやウエイトレスのような仕事になるなら、接客ですから、面接では、笑顔で、明るく、ハキハキと答えることです。面接される人の顔を笑顔でよくみて。。。面接などは役者になったつもりで演じればいいです。 バイトとはいえ、お客様は正社員と扱いは同じです。バイトがそのお店の評価を左右します。 はじめてのバイト、良い経験になりますように。。。頑張って!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる