教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校

職業訓練校職業訓練校というのをご存知でしょうか。 国が、休職中の人達を対象に、自身のスキルを上げるために開設する講座です。 簿記やパソコン教室、介護など様々な分野の講座があります 僕は今度ビジネスワーク講座という簿記の講座を申し込みました これには定員があり、選考試験があるそうです。 しかも、僕の申し込んだ講座は人気が高く、受験倍率も2倍だそうです。 (受験者が二人のうち一人しか合格しない・・・・) 職業訓練校を受験した方に質問したいのですが、試験対策はどのようにしましたか? (選考の基準がわからないので、対策が立てられず困っています。) 試験の内容とはどんなものでしたか? 合格するコツを教えてください。

続きを読む

32,501閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は採用アドバイザーとして、職業訓練校の面接官もやっております。 最近は人気が高く、講座によっては2倍3倍それ以上の倍率です。 できれば皆さんに入っていただきたいなと私は思うのですが、キャパの関係で 限界がありますね。 裏ネタを申せば、どの講座もそうかはわかりませんが、やはり卒業後にキチンと 就職する(できる)人かどうかが一番のポイントになります。 習う側にとっては「知らないことをタダで教えてもらってスキルアップ!」と思うのが普通でしょう。 しかしながら受け入れる側としては、卒業後の就職率もデータとして大切なのです。 就職率が低いとなると講座の効果が低いということになり、評価が下がります。 だからこそ、誰でも入れれば良いという事にはならないわけですね。 試験は主に適性試験と面接を行います。 ただ、面接の時間は長くても10分程度。その中でどう判断するのか。  ■すぐにでも働きたいが、スキルアップをしっかりとしてからチャレンジしたいということを伝える  ■長く働きたいということや、家でも学んで早くスキルアップをするということを伝える  ■前職については、後ろ向きの理由で辞めたということは絶対に言わない  ■私服の方も多いが、できればビシッとスーツ姿で身だしなみもキチンと! 講座期間をまじめに通い、積極的な転職活動をし、しっかりと長く働いてくれそうな人だと 思われることが一番ですよ。 そこから先は運です。 転職支援ブログ「面接なんてコワクない!」はこちら ⇒ http://mensetsu.livedoor.biz/ ご参考になさってください。ご幸運をお祈り申し上げます!

    なるほど:19

  • 私の場合は、選考基準が適性検査、面接でした。 選考会場にいくと、まず、適性検査の前に、用紙に志望動機。今までの就職活動そして、これからどうゆう就職活動をしたいか。自己PRなどを書かされました。それらは、面接時の材料になるようです。次に適性検査なのですが、これは勉強のしようがありません。ありのままの自分がでます。時間内にどれだけ正確にできるか?みたいな感じで約50分。その後、面接でした。面接は4人ずつ同時に行われ、一人、一人順番に答えて行く感じです。内容は、はじめに記入した用紙の内容をもう一度聞く感じでした。 私の受講した訓練校も県内では人気があり、科によっては倍率3倍の科もあり当日はかなりの人が集まり、現在の求職者の現状を見た感じがしました。 私は、畑違いの仕事を希望しており、就職活動をしておりましたが、やはりスキル、経験が足りないとゆうことで、不採用になりました。そこで、それらの知識、能力を身につけ早期就職したいと、当たり前のことを面接で言いました。 お互いがんばりましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる