教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

花屋さんの就職に興味があります。現在文系の大学2回生で男(20)です。

花屋さんの就職に興味があります。現在文系の大学2回生で男(20)です。まず個人的な話をすれば、アニメの夏雪ランデブーをみて、花屋さんの仕事をしてみたいなと思いました。 これまでの夢はWEBデザイナーで色彩検定など受けてきました。デザインや配色などが好きで、そういった仕事に就きたいと思っており、ここにきて花屋さんの存在を知ったというか、そういった道もあると思いました。 色々調べたんですが、特に必要な資格はないようですが、何か勉強することはないですか?フラワーアレンジメントとかですかね?またこれまで花には一切の知識が無く、花屋さんでバイトすることが一番なんですが、新たにバイトを始めてしまい、花屋でのバイトは少しきついものがあります。なので花屋さんに就職するためにすべき事を教えてください。また将来子供を養うくらいの給料はありますか? 是非少しでもいいのでアドバイスお願いします。

続きを読む

7,247閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多少一般論とは違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。 花屋で人事にも携わっていました。 面接の際、はっきりいって、フラワーアレンジメントの資格は、全く重要視していませんでした。なぜなら、現代の花屋で必要なのは、そこらへんの教室でとれる資格ではなく、にこやかで臨機応変な接客能力や、複雑な受注を電話で受けることができる会話能力、先輩の花束やアレンジメントから学ぶぞ!という技術に対しての貪欲な探究心などだからです。 花の資格なんかあっても全く役にたちません。どんなに花を上手にいけてくれる人でも、お客様の希望を汲み取る能力のない人は面接の段階でわかります。今居る先輩スタッフと仲良く働けない人は必要ありません。急にお葬式の仕事が入っていきなり忙しくなったのに「予定あるんで帰りまーす」なんて言えるスタッフはクビにしたいです。 今、あなたができる準備は、 できるだけ多くの花屋で花束やアレンジメントを買って、人にプレゼントしまくる事です。 花屋になってしまったら、お客様には戻れません。他店で買う時もどこかしらプロの目線になってしまいます。お客様でいられるいまだからこそ、買いまくる。そして、お客様の心理を研究してください。 A花店は、3000円の花束一つに20分かかった。男が花屋で待つには長すぎる。それに比べてB花店は8分だった!でも、店員の態度は不愉快だ。C花店は10分で態度はいいけど、お店が汚いなぁ。 俺だったら8分で作ってお店も綺麗でにこやかな店員の店がいいなぁ。あ、俺がそうなればいいんだ!! なんて、発見できたことをメモる。 たくさんの花をみていると、そのうちセンスがいい!とか、花が長持ちする!とか、お店の特徴が見えてきたり。 アレンジメント教室で大金使うなら、こうやって勉強したほうが何倍も花屋で役にたちます。 ポイントは、勉強の為と思いすぎず、楽しんでやること。そうしないと続かないから。 私の若い頃、こういうアドバイスしてくれる人がいたらよかったのに(笑) この方法、続ければ必ず役にたちます。面接でこんなことしてる子来たら、私なら間違いなく採用しちゃう。 この方法で成果あったら教えてくださいね☻

    3人が参考になると回答しました

  • 昨年の秋からヨーロピアンフラワーデザイン連盟の教室に通っている者です。 年に四回パンフレットを頂きますが、前回、講師資格の案内も書いてありましたし、やはりお花屋さんにもなると活け花している人や、フラワーアレジメントをやっている人いろんな方が来られと思われるから、この際フラワーアレジメントの教室を探してみてはいかがですか?結構楽しいですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

花屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる