教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

去年、保険の先生とか勧めてくれたけどその後の話です

去年、保険の先生とか勧めてくれたけどその後の話です今年からぼちぼちなんか勉強して資格取ろうかなと思って もちろん今の生活があるし、貯金はあるけど不安だし、まだこの仕事は続けるよ ユーキャンとか家にいながら勉強できるやつもあるみたいだし 勉強はやっぱり好きじゃないからかんたんにはとれないかもしんないけど やっぱりつづけれてもあと5年くらいかなって思うし 一番いいのは結婚して専業主婦かなとおもってたけど まあ手に職つけるのもいいかなと思った てことでめぼしいやつを調べてきたから紹介しとく こんなかからやるかも、わからんけど ★調理師 将来、お嫁さんになったときのため。もしくはそういう仕事につけたらいいかなって。 http://www.u-can.co.jp/%E8%AA%BF%E7%90%86%E5%B8%AB/ ★保育士 子供産んだあとでも簡単に仕事に戻れるらしいから。自分が幼児みたいなもんだから。小さい子たちにちやほやされたいから。 http://www.u-can.co.jp/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB/ ★歯科助手 なんか説明読んでみると簡単そうだから。お医者さん系って給料高そう。お金持ちのお医者さんと結婚できるかも http://www.u-can.co.jp/%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8A%A9%E6%89%8B/ ★医療事務 お医者さん系って給料高そう。お医者さんと結婚できそう。 http://www.u-can.co.jp/%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BA%8B%E5%8B%99/

続きを読む

129閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうきましたか… 有難うございます! 頑張ってくださいね(^-^) …ごめんなさい。 分かってると思っていました…。全く騙したりしてるつもりとかは無かったんですよ!

    ID非表示さん

  • 「続ける」ぐらい漢字に変換しようぜ! たぶん今の漢字能力ならどの資格も取れないよ。 歯科助手(衛生士)は歯を抜く時に血だらけになる患者を見てる仕事だけど大丈夫?? 給料のことばかり考えてない? 保育士は子供と遊ぶだけではないよ。 喧嘩の仲裁、オムツ交換、保護者との関わり、怪我の手当。 ま、頑張って。(あなたの場合は漢字の勉強からだね)笑。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる