そうですね。どうして公務員になりたいのか目的がはっきりしていれば、お金のことを今から心配する必要はないと思います。 後から大卒の方が入ってきたら初任給は先輩であるあなたより高いでしょうし、昇進とか配属とかで優遇されているのを我慢していられますか? 高卒で公務員になって、生活している方はたくさんいます。それに、あなた一人で養わなければならないということでもないでしょう。 要するに、目的とか目標とかあれば何でもやろうと思えばやれるわけです。 公務員は安定しているから・・・・というのは一昔前の話でしょうね・・・
大丈夫。 本俸のほかにいろんな名目を付けた手当が支給されます。 児童手当だって、特例給付でばっちし貰えます。 人件費の削減・凍結などがあっても、給料表だけの話です。 何もしなくても毎年昇給するし、特別昇給まであるんですよ。 大学卒と比較したら、給料は低いように見えるけど、少なくとも4年は長くいることになるから、共済年金などそんなに見劣りはしないです。 それよりか変に管理職になったら、冠婚葬祭のときに包むお金も考えなくてはいけないし、好き嫌いで出す出さないということも出来ないし、飲み会でも「課長から金一封が出てま~す」てなことで、結構目に見えない出費もあるんですよ。 それらを考えたら・・・・・ まじめにこつこつと働いている分には生活に困るってことはありません。 そんな心配よりも、公務員を目指すポリシーを持ちましょう。 行政は「すべての国民の利益のために」あるのです。 元公務員人事給与担当者より
公務員と言うのは共働きが基本です。 地元で結婚するのであれば、親もいることでしょうし、共働きで行くなら、十分な収入であると思いますよ。 貴方単独で家族を養っていくのは、30歳くらいまでかかるでしょうね。
家族が養えないようじゃ、公務員になる人なんていませんよ。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る