教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教師を志しながら塾の講師をすることは可能でしょうか? 高校二年生、男です。 最近、数学教師になりたいと考え始…

教師を志しながら塾の講師をすることは可能でしょうか? 高校二年生、男です。 最近、数学教師になりたいと考え始めたのですが、 将来塾の講師をしながら教師を目指して勉強を続けることはできるのでしょうか? 色々と教えていただけると嬉しいです。

補足

高校を卒業してすぐに大学に通いながら講師のバイトをしたいと考えています。

続きを読む

87閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教員として採用される前の学生(大学)時代のアルバイトでしたら何をしても大丈夫です。 教育学部か,教員免許が取得できる他の学科のコースに進学される予定ですかね?? 数学の教授スキルはほんっとに難しそうだった(特に低学力層!!,しかし高学力層もそれはそれで・・・唸るような問題に対峙して理解させるような力を身につけるうえでは大変な)ので,様々な学力の子どもたちを教えることのできる学習塾などは勉強になるのではないでしょうか。 ただ,教師の全体像を見つめた時に, 教科教育(質問者さんでいえば数学の授業)を教えてできることは,教師として学力を身につけさせることだけとすれば,その他の部分(自分も大した人間ではないが,時に生きることやあるべき考え方を諭し,経験やユーモアを交えながら自分の考えを言って聞かされなければならない場面で)活きてくるのは人生経験によるものだったので もしも,そのアルバイト以外にできるのであれば,ボランティアや他の様々なアルバイトなどいろんな人生観に近づける思いをしていたら役に立つことはたくさんあると思います。未来の質問者さんの生徒さんのために☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる