教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年生、ブライダルプロデュースを行う会社に就職したいと考えています。 私は現在、レベルは低いですが 国公立大学の経…

大学2年生、ブライダルプロデュースを行う会社に就職したいと考えています。 私は現在、レベルは低いですが 国公立大学の経済学部に通っている2年生です。 就職活動も近づき、就職について ずっと考えているのですが、アドバイスをいただきたく投稿しました。 私はブライダルをプロデュースする職に就きたいと考えています。 俗にいうウェディングプランナーになりたいです。 そんな私が今しておくべきことはなんだと思いますか? とっておいた方が良い資格や、身に付けておくべき技術など……。 就職活動は、札幌で行いたい(実家が北海道なので親が道内が良いようで…)のですが、関東も視野に入れています。 正直、ブライダルプロデュースができる会社がどのようなものがあるかもわかりません、調べましたがよくわかりませんでした……。 なので、もし その辺もわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

967閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ウェディングプランナーをしています。 私が属しているのは、結婚式場でもなく、ホテルでもありません。 レストランなどを結婚式プロデュースしています。 そのため、式場やホテルのように予約専属の人やプランナー、当日の進行などのスタッフがいるわけではないので、 当日の料理・サービス・美容・司会・音響以外はすべてほぼ一人で動いています。 ですのでイメージされているウェディングプランナーとは若干違うかもしれません。 式場でのプランナーも経験していますが。 他の回答者様がおっしゃるサービスのバイトを経験するというアドバイスをされる方が圧倒的に多いと思いますが、 私は、何か人に自慢できることを作る・極めることに時間を費やした方が良いと思いますよ。 私は説明したように若干特殊なウェディングプランナーをしておりますので、サービスはできなくても、 ある程度のサービスの流れは把握できています。 多少なりとも客観的に状況判断ができるタイプでしたら、サービスをしなくても十分にゲストの気持ちは理解できると思います。 もちろんサービスも本当に重要ですけどね。 他の回答者様がおっしゃるように、近年の婚姻率と式を挙げるカップルの少なさは現在ウェディング業界に相当な打撃です。 これはあくまで噂ですが、ウェディング業界がメディアを通じて『結婚式っていいな』と思わせるように、 バラエティやドラマでよく結婚式の仕事や結婚式のシーンをうまく取り込んでいます。 ゼクシィですら深夜ですが、番組を持っているほど宣伝をしてもカップルが結婚式を挙げない人が多いのが 現状です。 なぜだと思いますか? それは結婚式はつまらないと考えている人が多いのと、収入の格差からだと私は思っています。 昔は親がお金を出していましたが、今はみんな生活するのがやっと。。。という人も少なくないですよね。 2ちゃんねる で結婚式について少し調べると現在の若者がどう思っているのかよく理解できますよ。 その現状を思えば、あなたがウェディングプランナーになりたい!という意思も大切ですが、 あなたがウェディングプランナーになったら、どんなことができるのかを考えてみてください。 来年4月には税金も上がるので現在駆け込み婚がすごく多いんです。 来年はさらに結婚式を挙げる人が確実に減ります。 ウェディングプランナーはすごくやりがいのある仕事です。 ですが、今までのようにはいかないのでは?と思うところも多々あります。 ですので、あなたはどのようなサービスをお客様に提供したいのか、ノートなどにアイディアを書き溜めておく方がサービスのバイトよりもあなたのためになるはずですよ。 今は会場の正社員に採用されれば、ほとんどの場合、プランナーになる前にサービスの勉強をするところがほとんどですしね。 それから、ウェディングプランナーになるには、結婚式場・ホテルなどに属する場合と、私のようにプロデュース業で会場を持たないフリータイプがあります。 調べ方がわからないようですが、式場のHPの企業概要などに会社を運営している会社が書いてあるはずですよ。 それから、会場はゼクシィ や みんなのウェディングなどのサイトでいくらでも探せます。 私のようなプロデュースは、結婚式プロデュースなどで検索するとたまにたどり着きますよ(笑) 今までの固定概念にとらわれない素敵なウェディングプランナーになってくださいね。

  • ブライダルスタッフとしてアルバイトしてみてはいかかですか? 披露宴でのサービス、ということになりますが、とっても勉強になると思います。 私も今、ブライダルスタッフとしてアルバイトをしていて、披露宴の進行をお手伝いさせていただいてます。 お二人を誘導したり、余興の手伝いをしたり。 プランナーさんとも打ち合わせしたりします。 その中でプランナーさんでもやはり現場を知らない方ってたくさんいます。 プランナーさんの中でもサービスをしたくないからプランナーがいいって方もいらっしゃいましたが、やはりお二人がお二人のために開くパーティーではないんです。 お二人はきっとゲストが喜んで欲しいと思ってパーティーをしているんだと思います。 サービスとして披露宴のお手伝いを通してゲストの方の気持ちを知ることで、お二人にとってもより良い提案が出来るのではないかなと私は思います。 すこしズレてるかもしれませんが笑 ブライダルスタッフはおすすめです(^^)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 人口は減ってますよね? 婚姻数も婚姻率も確実に減ってますよね? http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2012/24webhonpen/html/b1_s2-1-2.html にもかかわらず、式も披露宴もやらないカップルは増えていますよね? >そんな私が今しておくべきことはなんだと思いますか? 少なくとも、そういう業界動向・市場の将来性はきちんと調べて把握しておくべきだと思う。 で、そういう、ある意味で競争激化している「斜陽」な業界で、コストが高い四大生卒が求められるかどうかも含めて。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ウェディングプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる