教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度からとあるホテルで働くことが決まりました。そこでホテル業で働いてる人に質問です。ホテル業は忙しいとよく聞きますが、…

来年度からとあるホテルで働くことが決まりました。そこでホテル業で働いてる人に質問です。ホテル業は忙しいとよく聞きますが、実際どれくらい忙しいのか分かりません誰か仕事内容を教えてください。

662閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    来年度から、ということは新卒採用でしょうか? どこのホテルかわからないとあまり参考にならないかと思いますが例として。 私がいたところは新卒の正社員は5月くらいまで店舗には配属されずに、 1か月ほど研修でした。 内容としては企業方針の理解・暗唱、マナーの勉強(座学、実践など)、 ベッドメイクの練習、電話応対練習、チェックイン業務練習、など。 最初は正直、ホテルの業務ではないところから始まりました。 そして項目ごとに達成していかないと補習や追試もありました。 それから配属されます。 研修の結果、本部での営業や事務、企画などに行く人もいました。 店舗配属になったとして… 接客やシステムの使い方は自ずと覚えて身につけるものですが、 業務としては、 ・営業回り(主に正社員) ・チェックイン、チェックアウト ・電話応対(予約、予約変更、キャンセル、その他問い合わせ) ・フロントでの応対(館内・客室設備の案内、近隣の案内など) ・請求書、見積書の作成(団体客や企業での宿泊の場合) ・仕入れ(事務用品や客室設備、消耗品など) ・業務日報などの作成 ・経理業務(大抵は社内システムを利用、クレジットの集計など) ・勤怠管理 ・その他雑務(事務所・ロビーの清掃、パンフレットの補充など) ざっとこんな仕事があります。 ホテルにはパートさんも多く勤めているところもありますが、 正社員は全ての業務ができないといけないはず。 人手が足りない時には客室清掃もしますし、 館内にレストランなどがあるとホールとしても出ます。 24時間拘束の場合とシフト制の場合がありますが、 24時間勤務のホテルはもちろん、一日を通しても業務を全て こなせなければなりません。 シフト制の場合、朝食~チェックアウトを主に担当する人、 午後出勤で夜までひたすらチェックインと館内の案内をする人、 夜から翌朝まで夜勤をして日報を書くなど事務所仕事が主な人、 に、分かれてくるかと思います。 もちろん午後からの仕事が一番忙しいですし、一番金銭が動くので大変です。 とくにビジネスマンが主な客層のホテルだと17~18時の仕事が終わった頃に まとまってチェックインに来ることもありますので。 接客が好きなら慣れてくれば楽しめると思います。 しかし24時間勤務や夜勤明けになると次の日は1日寝て過ごしてしまうことも よくありますので、休みはあってないようなものということもしばしば。 あとは連休をとるのはほぼ無理でしょうから、休みは会社次第になります。 そしてサービス業につきものはクレームですね。 例えば電話が何本も掛かってきてて順番的に最後になってしまった お客様は「いつまで無視してんだよ!」なんてこともありますし、 「禁煙で頼んだのに喫煙ってどういうことだ!」なんてことも。 自分に非のあるときはひたすら誠意を見せて謝るしかありませんが、 そうでないときはなかなか辛いですね。 お客様の日付の言い間違い、勘違い、禁煙喫煙の間違い、 言い忘れ、「もっと安くしろ」なんていちゃもんもあったり^^; ただ笑顔で丁寧なフロントスタッフにはお客様も好意的ですから 悪いことも書きましたが不安ばかり持たずに頑張ってくださいね。

  • ホテルの規模等がわからなければ、答えようがありません。 ホテルの仕事|ホテルオークラ東京 http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/recruit/works/ を参考に見てください。一流といわれるホテルオークラだから、これだけの部門があります。ビジネスホテルなどは、宿泊、管理、飲食、営業くらいしかないところも多いでしょう。 一般的には、予約の受付・電話応対・チェックイン等の仕事がメインです。 忙しいのは、チェックインとチェックアウトが集中する時間帯です。 ベッドメイキング(ホテルの客室清掃)は普通専門の会社がしますが、それをホテルで独自にしていれば、大変ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる