教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽作業のフルタイムのパートとして働き始めて1週間ですが、試用期間6ヵ月の間は社会保険は加入してもらえません。その試用期間…

軽作業のフルタイムのパートとして働き始めて1週間ですが、試用期間6ヵ月の間は社会保険は加入してもらえません。その試用期間の間に色々な部署で研修して試用期間後に配属先が決定と言われたのですが、今配属された部署は定年を過ぎたおばあさんが初日からもっと早くしやなとすごく怒ってきて初日の夜から怯えて寝られないのです。一日中怒っていて一日中びくびくしています。まだ今の部署に配属先が決定したわけではないのですが、あまりの怖さに辞めたいとも思いますが、まだ1週間しか働いてないと思うと・・・。社会保険も6ヵ月後加入だし辞めた方がよいでしょうか?私は30歳独身です。

続きを読む

315閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうするか決めるのは主様ですから、「こうしたほうがいい」とは言えません。 ただ法的なことを言いますと、フルタイムで雇用されたのでしたら入社日を資格取得日として社会保険に加入させなければなりません。 「試用期間は社会保険に加入できない」などと当然のように言う会社が多く、労働者側は試用期間は社会保険に加入できないものと思いがちですが、それは違法ですので惑わされませんように。 goodchange531さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軽作業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる