教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練このまま行きつ続けたほうがいいのか・・・

職業訓練このまま行きつ続けたほうがいいのか・・・今、職業訓練に通ってるんですが、このまま行き続けるべきか迷ってます。 僕は今20歳で中卒で職歴もコンビニのバイト5か月しかなく、 ハローワークに行ったら職業訓練を勧められたので、行くことになりました。 でもいざ授業が始まると想像以上に難しくて全く分かりませんでした。 あと4か月残ってるんですが、授業の内容に全くついていけなくて、ただとりあえず行き続けてる感じです。 あと給付金もらっていません。 このまま行き続けても得られるものが何もないような気がしてるんですが、行き続けるべきですか? 最後まで行ったら経歴ができると思うから行っているんですが、意味はありますか?

続きを読む

2,756閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    職業訓練を早期に辞めるのなら結局今までと同じでしょうね ただこのまま行き続けても意味が無いと自分で思うのなら辞めるのも手かもしれません 恐らくそのような気持ちで行くならどの道ただ時間をムダにするだけでしょうからね 実際、修了証をもらってもそれを評価する企業なんて一部しかありませんし しかし他の方も言っていますが辞めてそのあとどうしますか? すぐにバイトや就職が決まるのでしょうか? 決まったとしてその仕事を長く続けていくことは出来ますか? もしその自信があるなら辞めてもいいでしょう けどただ勉強についていけないから辞めたいというのならせめて就職活動をしたほうがいいです それとどのようなコースかは存じませんが何の予習・復習もなしに勉強ができないというのなら、 言語道断ですね せめてわからないなりに相応の努力をしましょう 努力しても結果駄目なら仕方ありませんが ただ反面教師の例を1つ 自分も今職業訓練に通っています 今までそれなりに努力して企業実習に臨みましたが全く歯が立たず結局その業界に就くことは無理だと判断しました しかし内定も決まっておらず就職活動もままならない状態のため、正直かなり辛いです・・・ 仮にこうなるぐらいなら早めの切り替えをしたほうがいいとは思います

    3人が参考になると回答しました

  • 職業訓練校は学校ではないから卒業しても中卒のままです。学歴でなく職歴です。

    1人が参考になると回答しました

  • 就職決めて辞めたら? 就職も決まらず辞めると例えば、面接なんかで職業訓練退行しましたと聞いたら、バイトも訓練も何も続ける事が出来ない→根気がないと判断されると思います。 授業が難しくてついていけないとありますが何かご自身で努力はされてますか? 予習、復習、質問など積極的にやって下さい。 何が難しいのかまた理解出来ないのか、講師に誰よりも積極的に質問してそれでもなおついていけないようならその時に考えたら良いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私も今職業訓練に通ってるのですが、あなたの様な方私のクラスにもいます。 できれば途中で就職が決まったと言う理由で退校する以外は、クラス全員で何とか修了したいと思ってるので、わからないことは先生なり私達になり聞いて欲しいなって思います。 ところで求職者支援の職業訓練は授業料を私達は払ってませんが、それは税金で払われているからです。 あなたが今まで訓練を受けてきた影に国民の税金がつぎこまれてるのですよ。 あなたは想像以上に難しくてついていけないけどとりあえず行ってるかもしれませんが、その授業料は他の人が働いて納めた税金から払われているということは理解してほしいです。 なのであなたがこのまま訓練に通って何の成果も得られなければ、ただの税金の無駄使いということになってしまいます。給付金を貰っていなければ税金の世話にはなってないと思ってたかもしれませんが、訓練機関もボランティアではないので収入のないあなたから授業料を貰う代わりに国から貰ってるのです。 そう考えたら今からでも本気になって勉強して何かしらの技能を習得しないと、納税者の皆様に申し訳ないと思いませんか?20歳で中卒だからと甘えずに、一人の成人した人間として必死に勉強しあと4ヶ月で就職に結びつくスキルを身につけてください。学歴より何よりそういう意識が今後のあなたを支えてくれるものと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる