教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で特定の人に嫌われたみたいです。

職場で特定の人に嫌われたみたいです。保育園で、保育補助として働いています。 担当のクラスの担任から、どうやら嫌われてしまったみたいで悩んでいます。 自分でいうのも何ですが、常に周りの人に気を遣い、どちらかといえば自分の主張は飲み込み、言いたいことははっきりと言えないタイプです。ただ気が利かず、要領が悪いので何か気に障ることがあったのかもしれません。特に思い当たる原因は考えられません。ただ仕事に関しては、真面目に取り組んできたつもりです。 先日は、お昼寝の後とても機嫌が悪い子がいたので、その子はその日一日何をやってもぐずぐずだったので、また○○ちゃん今日はおかしいよと言う意味で、担任に「○○ちゃんぐずぐず言ってますよ」と言ったところ、「そんなことを言ってないで、やることをやるよう声掛けてください!」ときつく言われてしまいました。もちろん言われる間でもなく、なかなか起きなかったその子を起こして支度をするよう促して掃除をしていたのですが…。以前は「ほんとだね」くらいに返してくれていました。 開き直っているわけではないですが、嫌われてしまった以上、好印象を持ってもらうのは難しいと思います。なので、仕事上必要なこと以外は話しかけるのはやめようと決めました。ですが、一生懸命やっていることも、やっていないかのように否定されるのは悲しいです。気にしないようにしようと思っていますが、毎日顔を合わせて一緒に仕事をしなければいけないので、何か気持ちを切り替えられるようなアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

補足

嫌われたと感じるのは、今回のエピソード以外にその他の言動も含めてです。

続きを読む

5,064閲覧

kij********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして!ベストアンサーとは言えませんが‥私も公立の保育園の保育補助をしています。 <特定の人に嫌われた~>とのことですが‥確かに私も現在そういうことを感じていながら仕事しています。 でもなぜそれを気にするのでしょうか?私は保育補助として一番大切なことは、子供のために動くこと。次に、担任の先生がやりやすい様に補助すること。だと思っています。ですから言われれば掃除でもなんでもしますし、邪魔なく補助に徹しますし、お願いしますと言われれば先生の変わりに、おやつのごあいさつもします。 室内がほとんどですがその時は、口が出ないか、手がでないか、おもちゃのトラブルがないか、嫌がらせはないか、常に目を光らせていますから気が抜けません。なので、若干そういうことが頭にあってもご自分のやるべき事を真っ当なさるべきです。じゃないと子供をきちんと看ていられますか?ちょっとしたふぃに看ていたはずでも子供はトラぶります。 事務職ではないのですから=おとなだけではない。やるべき保育を、ご自身の本分をきちんとやればそれでいいと私は思います! そうすれば自分でも自信が持てるでしょうし、何か言われてもきちんと説明できると思います。 でも、ご本人に聞いた訳ではありませんよね?この仕事をきちんとお続けになるなら、<私の~を~すべきでしょか?>と気になるなら担任先生と向き合いご指示いただくべきだと思います。正直にお気持ちを打ち明けてもよいのではないかと思いますが‥ご自分の印象だけで硬くなるなら<必要なこと以外は話しかけるのは~>はやめていただきたい! 大人は気にしないようですが‥子供は無言の空気も一緒にすって大きくなります。ですからお部屋の、先生同士の雰囲気はとても大切だと私は思っています。子供にとっても、親御さんにとっても、有資格者、保育補助かは関係ありません。私は無資格子育て経験有です。 きついようですが、気になって保育に徹しられないようでしたら、安易に保育をされない方がよいと思います。 これは、補助に限ったことではなく、保育士でも以前企業園で見た先生にもいました。 まず、自分のことはロッカー室においてお部屋に入ったら、子供達の事、親御さんのことを考えてあげてください。私たちは、大切な命の種を育てる仕事をお手伝いしてるのですから‥

    なるほど:1

    そうだね:1

    tuntun_kunさん

  • あるんですよね~。どこの業界でも、有り得る話ですよ。誰しも誤解や間違いはあります。ただ、今回の場合、園児の寝起きのご機嫌が悪かったんですよね?いわゆるねぐずという雰囲気ならば、まずは、その子の立場を思って、もうちょっと寝たかったかな~?でも、もうすぐおうちの人来るよ~とか、送迎バスがあるなら、バスのおじちゃんも、おうちの人も~ちゃん(くん)が帰るの待ってるよ~と声をかけるくらいはしてもいいのでは?ひょっとしたら、先生はそういうことくらいは、相談者にやってほしかったのでは?そういうことをしても、尚且つその子のご機嫌が悪いなら、先生に御一任しても、よかったかもしれないですよ。私は飲食店勤務ですが、やはり丸投げだと、店長でも時間帯責任者でも、あまりいい顔はしてくれません。もちろん、中には優しく応じて下さる方もいらっしゃいますが、私は自分で出来る範囲のことは、基本的にはやるので、誰かに助けを求めるならば、まずはやれるところまでやりますね。特に接客業は、お客様の立場に立つことが求められますし、かといって自分のよかれが、お客様やお店のメンバーにとってのよかれ…ではないので、難しいですね。ただし、改善と反省、次にどうすべきかの課題はその日か、遅くても翌日までには考えます。相手が血も涙もある人間なのは、大人も子供も関係ないですから、そこは相手の様子をよくみて、物の言い方に気をつけないと、いけないと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

    kai********さん

  • その方とのやりとりがそれだけならば、言い方は悪いですがたまたま機嫌が悪かったのかもしれません。 あまり相手の為を思ってよかれと思っていても、相手は良しとおもわないこともあります。 よかれと思って指摘しても、相手は必ずそう受け取るとは限らないからです。 あなた自身の言動を振り返ってみてそういうことがなかったでしょうか? それだけで嫌われた、話しかけるのはやめると決めつけるのは早計かと。それに話しかけないですむものでもないと思います。仕事ですから。 なるべくかかわらないようにならばできますし、そのうえで下手にそれ以上嫌われてしまったのならば、あなたの職場での立場がなお悪いものに変わるおそれもあります。 上手く立ち回るのが大切だと思います。 補足です。 嫌われていたとしても、上手く立ち回らないとかえって周りの人も敵に回してしまうこともありますし、周りも争いを好みませんのであなたに全面的に味方になってくれることもないです。 自衛していくしかありませんが、嫌われたから自分も嫌う、そういった態度をとったとしても何もプラスには働きません。かえって職場にいざこざをおこしやりにくくなるだけ。 悪口は言ってもいいですけど、職場では言わない態度に出さない。言うならば絶対に職場の同僚以外の全くそのことを知らない人の前でだけにしたほうがいいです。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    ame********さん

< 質問に関する求人 >

保育補助(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる